ITニュース
iPhoneの場合、アプリアイコンをロングタッチして「×」をタップすればアプリがアンインストール(アプリ削除)されてしまう。もし、LINEをアンインストールしてしまうと、消えてしまうデータがあるので注意が必要。ここでは、アンインストールした場合にどのようなことになるかを紹介しよう。
アンインストールしたら消えるデータと残るデータ
iPhoneでアプリをアンインストールするには、ホーム画面のアイコンをロングタッチして「×」をタップするだけ。割と簡単な手順のため、間違って削除してしまったというケースがよくある。アプリをアンインストールすると、原則としてアプリ内に保存されているデータは削除されてしまうので、大切なデータを失いかねないので注意が必要だ。 では、LINEアプリをアンインストールしてしまった場合はどうなるだろう?LINEの一部データはサーバー上に保存されているため、アプリを再インストールして電話番号とパスワードでログインし直せば、サーバーにあるデータは元のまま使える。しかし、トーク履歴はサーバーに保存されていないため、バックアップがないと元に戻すことができなくなってしまう…