NEW

新型iPhone 12日本版は「ミリ波」非対応!“なんちゃって5G”でも買って大丈夫なの?

文=すずきあきら/編集・ライター
【この記事のキーワード】, , , , ,

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

2020年10月14日、Appleは5G対応の新型iPhone 12の4機種を発表した。「ようやく5G対応のiPhoneが登場した!」と喜んだファンも多いと思うが、蓋を開けてみれば、日本版は「ミリ波」非対応の“なんちゃって5G”だったため、がっかりした人も多かったようだ。そこで今回は、新型iPhone 12日本版の5Gについて解説したいと思う。果たして新型iPhone 12は買いなのか?

新型iPhone 12日本版は“なんちゃって5G”?

 日本でも超高速の「5G(第5世代移動通信システム)」がスタートしているのは皆さんご存じだろう。5Gについては→こちらを参考にしてほしいが、ざっくり言えば従来の4Gよりも20倍も高速なデータ通信規格である。そこで、iPhoneユーザーは、次のiPhone 12では5Gに対応してくれるだろうと期待していたのだ。  そして、例年より1カ月遅れの2020年10月14日、Appleは待望の新型iPhone 12の4機種を発表した。4機種とも新デザイン・新ディスプレイを採用した魅力的なモデルなのに大幅な値上げはなく、iPhone12 min…

続きは【オトナライフ】で読む

情報提供はこちら

新型iPhone 12日本版は「ミリ波」非対応!“なんちゃって5G”でも買って大丈夫なの?のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新
  • IT
  • ビジネス
  • 総合