ITの最新ニュース記事 まとめ
イオンが提供する電子マネー「WAON(ワオン)」。近所にイオンやイオンマーケット(ピーコックストア)、マルエツなどがあるなら是非作っておきたいが、WAONの発行には手数料が300円ほどかかってしまう。何とか無料で発行する方法はないものか? そこで、今回はWAONを手数料無料で入手する方法を紹介したいと思う。
WAONカードは便利だが手数料が300円もかかる!
「WAON(ワオン)」とは、イオンが提供する電子マネー。イオンはもちろん全国74万6,000カ所の提携ショップで利用できる(2020年8月現在)。レジの端末にかざすだけで決済できるので非常に便利だ。アナタもコンビニなどで「ワオ~ン!」という鳴き声を聞いたことがあるのでは? WAONで買い物すると税込200円につき1ptが付与される(0.5%)が、「電子マネーWAON公式サイト」で会員登録しておけば、イオングループでの買い物で税込200円ごとに2pt(1%)が付与されるのだ。これはヘタなQRコード決済を利用するよりもお得である。 ということで、もし、近所のイオンやミニストップなどで買い物をする機会が多いなら、是非ともWA…
PICK UP NEWS
RANKING
23:30更新関連記事
2023.03.20 16:30
2023.03.20 15:30
2023.03.20 13:30
2023.03.20 12:30
2023.03.20 16:30
2023.03.20 15:56
2023.03.20 15:30
2023.03.20 15:00