NEW

アンジャッシュ児嶋一哉の“渡部バブル”終了か…絶賛される“いい人キャラ”の本当の評判

文=編集部
【この記事のキーワード】, , , ,
アンジャッシュ児嶋一哉の渡部バブル終了か…絶賛されるいい人キャラの本当の評判の画像1
児嶋だよ! – YouTube」より

 アンジャッシュ児嶋一哉のYouTubeチャンネル『児嶋だよ!』の登録者数が日に日に増え、目下69万人を超えている。日本のYouTubeチャンネル統計情報「ユーチュラ」で調べると、過去3日間の実績に基づく予測として、70万人到達は10月22日とされている。人気YouTuberの証ともされる100万人の大台も、夢ではなくなってきた。

児嶋の好感度を上げる「渡部憎し」の空気

「このYouTubeでの盛況は、離婚した女性タレントが一時期に露出を増やしたり、好感度が高まったりする状況に似ています。彼の動画に対して『おもしろい』という声も意外とあるのですが、ユーザーからは『がんばれ大島!』『鹿島さんがんばって!』と、相変わらず名前イジりをされながらも激励されている状況です。相方が妻の佐々木希を袖にして不倫していたことに対する世間の怒りが、児嶋の好感度を何倍も上げているという皮肉な状況が続いています」(芸能ライター)

 そもそも、渡部建の一件がなければ、児嶋の存在がここまで話題になることもなかっただろう。多目的トイレでの不倫が報じられ、渡部が芸能活動を休止したのは今年6月。当初こそ、児嶋は『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)や『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)などで大いにイジられ、相方のせいでトイレにも行けないなどと語っていたが、そうしたトークもネタが尽きたのか、もはや求められなくなった。

児嶋のぶっちゃけ話は“後出しジャンケン”か?

 児嶋は9月27日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演した際、渡部から最近電話があったことを告白。出演番組などの関係者に迷惑をかけたことだけでなく、「あいつの今までの天狗だった部分とか、人間性の部分に怒りました」と語っていた。

 また、YouTubeに投稿した最初の動画では、人に会うたびに「やつれちゃいましたね。ご飯食べてないんですか?」と心配されるが、健康的に痩せただけと言及。「(そう思われるのも)アイツのせいでね。シュッとしたつもりが、げっそりしたと思われている」とボヤいていた。

「渡部はコンビでの活動の他に、ピンでの仕事も多かった。その中のひとつが『王様のブランチ』(TBS系)です。彼は2017年4月から司会を務めていましたが、児嶋は翌18年4月から始まった『コジドライブ』という関東近郊のドライブ企画に登場。不定期のロケコーナーですが、これがオンエアされるときだけ児嶋もスタジオに登場するという、変則的な“準レギュラー”となっていました。つまり、バーターですよね。もちろん、出るたびに渡部に軽くあしらわれたり、スルーされたりするなど、その“上下関係”で笑いを誘っていました。

 しかし、渡部が謹慎した後から、児嶋は“後出しジャンケン”のように、それまで彼に対して抱えていた鬱憤を吐き出し始めたのです。もし、渡部のことを本気で考えていたのなら『天狗だった部分』を今さら言うのではなく、こうなる前にきちんと注意すべきだったのではないでしょうか」(テレビ局関係者)

アンジャッシュ児嶋一哉の“渡部バブル”終了か…絶賛される“いい人キャラ”の本当の評判のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!