NEW

“人間離れ”が加速? コロナ禍で82%が求める相談相手は人よりチャットボットへ

文=オトナライフ編集部

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

2020年に入り世界的に流行した新型コロナウイルス感染症によって、世界中の人の生活スタイルがガラリと変わってしまったのはご存知のとおりだ。あなたの周りでも、会社の勤務がテレワークに切り替わるなどの変化があるのではないだろうか。
10月には「そうした環境の変化が人にストレスを与えている」という調査結果も発表された。今回はその結果を読み解いて、今後世の中がどう変わっていくのかを推察してみたい。

コロナ禍で心身に負担がかかっている

 突然世界を襲ったコロナ禍によって、グローバル社会は大きな変化を迎えた。日本でも2020年4月に緊急事態宣言が発令され、外出が厳しく制限されるなどの事態に陥ったことは記憶に新しい。通勤時のリスクを低減させるため、ビジネスシーンでもリモートワークが推奨されるなど現在も様変わりを続けている。  そんな中、アメリカのソフトウェア会社のオラクル・コーポレーションが、コロナ禍におけるビジネスパーソンのメンタルヘルスについての調査結果を発表した。日本を含む11カ国で実施したというその内容によれば、70%の人々が「職場でストレスと不安を感じている」と回答。そ…

続きは【オトナライフ】で読む

情報提供はこちら

“人間離れ”が加速? コロナ禍で82%が求める相談相手は人よりチャットボットへのページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , , , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新
  • IT
  • ビジネス
  • 総合