NEW

小林麻耶、収録“すっぽかし”&契約解除の真相…“スピリチュアル夫”の影響に心配の声も

文=編集部
【この記事のキーワード】, ,
小林麻耶、収録すっぽかし&契約解除の真相…夫のスピリチュアル面の影響に心配の画像1
小林麻耶のYouTubeチャンネル「コバヤシテレビ局」

 いったい何があったのか――。

 元TBSアナウンサーで現フリーアナの小林麻耶(41)が所属する生島企画室は12日、小林との契約が終了したと発表した。

 小林は12日、レギュラー出演しているテレビ番組『グッとラック!』(TBS系)を欠席。同日、自身のYouTubeチャンネル「コバヤシテレビ局」内で、次のように語っていた。

「私、きのう午前中に突然、番組の降板を言い渡されて、今日、番組に出演できないことになりました」

「ファッションコーナーのスタッフさんからイジメを受けておりまして、それに耐えられずに今週火曜にあったロケを行かない決断をしたんです」

 そして同日、生島企画室は小林について、「この度、慎重に話し合いを続けて参りましたが、それぞれの思いがあるなか、正常なマネジメント業務を行う事が困難になった為、2020年11月12日をもちまして、弊社所属小林麻耶とのマネジメント契約を終了することと致しました」と発表。TBSも小林の『グッとラック!』降板を正式に発表し、その理由について「小林さんと番組との間で日程的に合わないことがあり」と説明。さらに小林が主張するスタッフによるイジメを否定した。

「理由は不明ですが、小林が予定されていた『グッとラック!』のロケ収録をドタキャンし、事務所としてももうコントロールできないということで、クビにしたということのようです。いかなる理由があるにせよ、ロケをすっぽかすという行為はあまりに非常識で、業界的には御法度です。

 制作サイドとしても、それまでにかけた準備やコスト、スケジュールを調整して押さえた人などがすべて無駄になり、番組的にも企画が丸々一つ飛んでしまうわけですから。事務所としても信用問題につながり、所属タレント全体の今後の仕事に影響が出かねないわけですから、契約解除という断固たる措置を取ったんでしょう」(テレビ局関係者)

 小林は以前から『グッとラック!』でMCや司会との“意見の食い違い”が注目されることもしばしばあった。

 たとえば先月29日の放送回では、MCの立川志らくが「母親がいないとね、子どもにとっては不幸なこと」と発言すると、小林は目を潤ませてながら「母親がいないと不幸だっていうふうにおっしゃったのは、私はそういうふうに思いません。母親がいない人たちだってたくさんいますし、母親に虐待を受けている人たちもいます」と反論。

 今月5日放送回のアメリカ大統領選挙の特集では、ジョー・バイデン候補が過去に複数の女性スタッフからセクハラで訴えられていることなどを挙げ、「そういう情報を聞いてしまうと、私はトランプさんかな」と持論を展開。司会の国山ハセンアナが「やはりこういうスキャンダルを聞いてしまうと」と言うと、小林は突然、感情的な様子になり「スキャンダルっていうんですか、これを!」と返す場面もみられていた。

小林麻耶、収録“すっぽかし”&契約解除の真相…“スピリチュアル夫”の影響に心配の声ものページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!