ビジネスジャーナル > 社会ニュース > 「細川ガラシャ」はあり得ない名前?
NEW

歴史的ミス?『麒麟がくる』で芦田愛菜が演じる細川ガラシャの“名前が間違っている”理由

文=菊地浩之
歴史的ミス?『麒麟がくる』で芦田愛菜が演じる細川ガラシャの“名前が間違っている”理由の画像1
京都府宮津市のカトリック宮津教会内にある細川ガラシャ像(写真:アフロ)

細川ガラシャってこんな人

 NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の新キャストが発表になった。芦田愛菜細川ガラシャを演じることが決まり、ネットでは盛り上がっているという。

 細川ガラシャは本名を玉といい、明智光秀の娘として永禄6(1563)年に生まれた。

天正2(1574)年に織田信長が明智家と細川家に縁談を命じ、天正6(1578)年に細川藤孝(ふじたか/のちの幽斎/『麒麟がくる』では眞島秀和)の嫡男・細川忠興(望月歩)と結婚。天正10(1582)年6月に本能寺の変が起きると、明智光秀は細川家に支援を要請するが、藤孝は出家、忠興はガラシャを離縁して支援要請を拒否した。

山崎の合戦で羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)が勝利すると、細川父子は秀吉に評価され、天正12(1584)年に忠興・ガラシャ夫妻は復縁を許される。ガラシャはキリスト教に入信し、天正15(1587)年に洗礼を受け、ガラシャの名をもらう。

 ガラシャは絶世の美女で、信仰心が厚く、自分の意思を持っていたといわれている。

 夫の忠興は勇猛果敢な武将であり、「利休七哲」のひとりに数えられた茶人。自ら甲冑をデザインする美的センスの持ち主である反面、「日本一気が短い」といわれ嫉妬心が強く、ガラシャを人目にさらすことを極度に嫌ったという。

 慶長5(1600)年7月、関ヶ原の合戦を目前に控え、石田三成は大坂城下に居住する妻子を人質に取ろうとしたが、ガラシャはそれを拒み、屋敷に火を掛け自刃した。享年38。

「細川ガラシャ」という“あり得ない”名前で呼ばれることの奇妙さ

 源頼朝の妻は北条(平)政子、足利義政の妻は日野富子、ともに実家の苗字で呼ばれている。同様に、細川ガラシャも明智ガラシャ(もしくは惟任[これとう]ガラシャ)と呼ぶべきなのだが、明治以降にキリスト教関係者が「細川ガラシャ」と呼びだしたらしく、今では細川と呼ぶのが一般的になっている。

 ちなみに、『麒麟がくる』でもそのうち放送されると思われるのだが、夫の細川忠興の父・細川藤孝は、足利義昭と袂(たもと)を分かち、長岡京近くの土地を与えられて、長岡と改姓する。忠興はその後、秀吉から羽柴姓を与えられ、関ヶ原の合戦後に細川に改姓している。従って、夫の苗字で呼ぶなら「長岡ガラシャ」というのが正しい。

歴史的ミス?『麒麟がくる』で芦田愛菜が演じる細川ガラシャの“名前が間違っている”理由の画像2
芦田愛菜のほか、同じく子役出身の加藤清史郎など新たな出演者が決まり、物語は新章へと進む。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』公式サイトより)

細川ガラシャを含む、明智光秀の娘たちはいずれも近畿圏の武将に嫁いだが

麒麟がくる』では次女という設定になっているが、実際は三女(もしくは四女)だったようだ。もっとも、光秀の子女には異説が多い。確実なところでは二男三女といわれ、以下の通りだという。

・長女 荒木村安(荒木村重の嫡男)の妻、のち明智弥平次秀満(旧姓三宅)の妻
・次女 津田信澄(信長の甥)の妻
・三女 細川ガラシャ・細川忠興の妻
・長男 明智十五郎光慶(とおごろう・みつよし)
・次男 自然丸(じねんまる)

 3人の娘はいずれも、近畿を基盤とする武将に嫁いでいる。

 ガラシャが忠興に嫁いだのは、『細川家記』によれば天正6(1578)年、『明智軍記』によればその翌年の天正7年だという。天正7年であれば、ガラシャは満16歳。芦田愛菜は現在16歳だから、ガラシャ役に白羽の矢が立てられたのかもしれない。なお、次姉が津田信澄に嫁いだのも天正6年頃で、長姉は天正6年11月に荒木村安と離別しているので、それ以前に婚姻したと思われる。

細川ガラシャの長姉は夫に殺され夫も自刃、次姉の夫も自刃……姉たちの悲劇

 ガラシャの長姉(『麒麟がくる』では岸)は、摂津(大阪府北部+兵庫県南東部)の武将・荒木村重の長男、荒木村安に嫁いだ。

 天正元(1573)年に足利義昭が信長に叛旗を翻した時、畿内の諸将が義昭側につくなか、村重は細川藤孝とともに逢坂(おうさか/滋賀県大津市)で信長を迎え、織田家臣となった。義昭追放後、畿内の諸将は没落し、村重は摂津の大部分を与えられた。

 しかし村重は、天正6(1578)年10月に信長から離反。その報告を受けた信長は明智光秀らを派遣。村重は叛意を否定したものの、結局、本願寺、毛利家、足利義昭と同盟を結んで有岡城に籠城した。信長は大軍を差し向けて有岡城を囲み、籠城戦は膠着状態に陥る。翌天正7年9月、村重はわずかの供を連れ、有岡城を脱出して支城の尼崎城に移った。村重なき後の有岡城は戦意を著しく喪失。同年11月に有岡城は開城。信長は荒木一族と家臣を虐殺した。

 村重が籠城した天正6年11月にガラシャの長姉は荒木村安と離別し、のちに光秀の腹心・三宅弥平次と再縁した。

 弥平次は天正7(1580)年9月から天正9年4月の間に明智姓を与えられ、明智弥平次秀満と名乗った。秀満は46歳。光秀の長女は20代だといわれている。秀満は本能寺の変後に安土城を守衛していたが、山崎の合戦での敗戦が伝えられると、坂本城に戻って光秀の妻子を殺し、自刃した。弥平次のことを明智左馬助光春(さまのすけ・みつはる/『麒麟がくる』では間宮祥太朗)と呼び、光秀の従兄弟とする説もある。

 ガラシャの次姉が嫁いだ津田信澄は、信長の弟・織田信勝(一般には信行)の遺児である。江戸時代、徳川家は庶子に徳川姓を許さず、松平姓を使わせていたが、同様に信長も庶流には津田姓を使わせていた。しかし信澄は、天正6年頃から織田姓の使用を許されている。天正10(1582)年5月の織田信孝による四国征伐に従ったが、四国に渡海する直前に本能寺の変が起き、光秀の女婿だったことから、丹羽長秀に攻められ、自刃に追い込まれた。

歴史的ミス?『麒麟がくる』で芦田愛菜が演じる細川ガラシャの“名前が間違っている”理由の画像3
細川家の家系図。ガラシャの子として確実なのは、長男・長女だけとの説も。

細川ガラシャの血筋が、第79代内閣総理大臣・細川護煕まで続いた……のか?

 忠興には少なくとも六男四女がおり、うち三男二女がガラシャの子だといわれている(★がガラシャの子)。

・長女★長/前野景定の妻 (1579〜1603年)
・長男★長岡忠隆     (1580〜1646年)
・次女 こほ/松井興長の妻(1582〜?年)
・次男★長岡興秋     (1583〜1615年)
・三男★細川忠利     (1586〜1649年)
・三女★たら/稲葉一通の妻(1588〜?年)
・四女 まん/烏丸光賢の妻(1598〜?年)
・四男 細川立孝     (1615〜1645年)
・五男 長岡興孝     (?〜?年)
・六男 松井寄之     (1616〜1666年)

 忠興の次女・こほは天正10年10月生まれなので、同年6月の本能寺の変(ガラシャと離縁する)以前に忠興が側室を迎えていたことがわかる。次男・興秋はガラシャが幽閉されていた期間に生まれており、本当にガラシャの子か疑わしい。なお、三男・忠利もガラシャの子ではないという噂があり、三女・たらもガラシャの子ではないのだろう。江戸時代初期になると、側室の子を嫡母扱(正室の子)とする風潮が広まってきて、藩の公式記録でもそのように記述することが少なくなかったという。結局、ガラシャの子として信用できるのは長男・長女だけらしい。

 忠興の長男・長岡忠隆は、慶長2(1597)年に秀吉の勧めで、前田利家の七女・千世と結婚。以後、忠興は利家の側に立ち、利家と家康の仲介の労をとった。ところが、慶長4(1599)年に利家が死去し、子の前田利長に家康暗殺の嫌疑がかけられると忠興も疑われ、忠興は前田家と義絶し、家康側につくことを余儀なくされた。翌慶長5年7月にガラシャが自刃した際、千世が共に死を選ばなかったことから、忠興は忠隆に離縁を迫り、拒んだ忠隆を廃嫡したといわれているが、そもそも忠興が前田家と義絶した時点でその運命は決まっていたのかもしれない。忠隆の子孫は細川家の重臣となった。

 三男・忠利は徳川家の人質となって、家康・秀忠に可愛がられ、家督を継ぐことになった。その子孫が肥後熊本藩主を世襲し、総理大臣・細川護煕(もりひろ)まで続くのだが、途中で忠利の血脈は途絶え、忠興の四男・細川立孝の子孫が家督を継いだことから、ガラシャの血は繋がっていないといわれている。

 長男・忠隆の子孫である政治評論家の細川隆元(りゅうげん/たかちか)やその近親のほうが、「われこそがガラシャの末裔なり」と声を上げているのには、そういった事情があるのである。
(文=菊地浩之)

菊地浩之

菊地浩之

1963年、北海道札幌市に生まれる。小学6年生の時に「系図マニア」となり、勉強そっちのけで系図に没頭。1982年に國學院大學経済学部に進学、歴史系サークルに入り浸る。1986年に同大同学部を卒業、ソフトウェア会社に入社。2005年、『企業集団の形成と解体』で國學院大學から経済学博士号を授与される。著者に、『日本の15大財閥 現代企業のルーツをひもとく』(平凡社新書、2009年)、『三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団』(角川選書、2017年)、『織田家臣団の系図』(角川新書、2019年)、『日本のエリート家系 100家の系図を繋げてみました』(パブリック・ブレイン、2021年)など多数。

歴史的ミス?『麒麟がくる』で芦田愛菜が演じる細川ガラシャの“名前が間違っている”理由のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!