ITの最新ニュース記事 まとめ
近年多発するデジタル時代を象徴するような犯罪被害の報告がまたひとつ届いた。今度は楽天グループで個人情報の漏洩(ろうえい)が確認されたのだ。その規模は、個人・法人を含めて150万件近くにものぼる可能性があるという。ここ数年急速に普及してきたキャッシュレス決済だが、ハイテク化が進む一方でこうしたデジタル犯罪の被害報告も後を絶たない。この一件が、現在繰り広げられているQRコード決済サービスの覇権争いにどのような影響を与えることになるだろうか…。
今回は、この一件で楽天グループが受けてしまうかもしれないダメージについて考えていきたい。
楽天の顧客情報に外部からのアクセス
楽天株式会社は2020年12月25日、「クラウド型営業管理システムへの社外の第三者によるアクセスについて」と題したお知らせを自社HPに掲載。楽天株式会社・楽天カード株式会社・楽天Edy株式会社の3社で、社外の管理システムに保管していた顧客情報に、第三者からのアクセスを確認した、と発表した。その数は最大で、楽天株式会社で約138万件、楽天カード株式会社、楽天Edy株式会社でもそれぞれ約1万5千件、8万9千件に…
PICK UP NEWS
RANKING
11:30更新関連記事
2023.03.27 12:30
2023.03.27 11:30
2023.03.27 10:30
2023.03.26 13:30
2023.03.27 12:35
2023.03.27 12:30
2023.03.27 11:30
2023.03.27 10:30