医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース
110円という安価な価格設定、シンプルで清潔感漂う白いカラー、細かめと粗めの2層構造と、本品は高く評価できる点も多い。実際、売りである水キレの良さは使ってみて確かに感じられた。ただ、悩ましく感じた部分もあるのだ。
それはフォークや箸などのカトラリー類を洗っているときに、粗めのスポンジの穴に先端が引っかかってしまい、手から落っことしてしまうケースが頻発するということ。最悪スポンジがちぎれてしまう場合もあり、水キレの良さと天秤に掛けたときに疑問符が残るのは否めなかった……。
フレキシブル スマートフォンスタンド/110円
新型コロナウイルスの脅威は、今も我々の生活に大きな制限を及ぼしている。こうした時流のなかで、Zoomなどのビデオチャットサービスを利用した“リモート新年会”を開催する動きが増えてきている。
しかし、PCを使用している人はともかく、こうした場面でスマートフォンを使用している人を悩ませるのは“スマホを置く場所”だろう。立てかけているとすぐにずり落ちてしまったり、目線の高さと妙に合わなかったりとイライラすることもしばしばだが、セリアのこの商品はそんな悩みを解消してくれるという。
しかし実際は別のイライラが生まれてしまうのだ。本品は虫の足のように伸びた8本のアーム部分を、自由に折り曲げることで台座を作り出せるのだが、やってみるとその足の多さゆえに安定した台座づくりにかなり時間がかかる。パッと立てかけたいときに、おもちゃのようにグネグネと足を微調節する労力が煩わしいのである。
三角味噌マドラー/110円
寒いこの季節、味噌を使った温かい汁物はありがたいものだが、こうした調理の場面で面倒なのが味噌を溶かす作業だろう。菜箸とお玉でチャカチャカといつまでも溶かす作業は見た目以上にダルいものだ。
セリアの「三角味噌マドラー」は、こうした場面で活躍するアイデア商品。束ねたステンレスを味噌に直接差し込んで捻ると、約大さじ2杯分の味噌が取れる。それを鍋でそのまま振ればあっという間に溶けるというのである。実際本品は便利で、三角形の先端は入れ物の四隅に溜まった味噌も取れると評判だ。
だが、一方で不満の声もある。束ねた先端が固定されていないので、たまに外れてしまうという指摘があるのだ。これを戻すのが一苦労で、まるで知恵の輪をやっているようなストレスに苛まれることも……。購入するのなら、この欠点は承知しておくべきだろう。
デザインと機能性に富んだ商品ラインナップが売りのセリアにも、要注意アイテムは潜んでいるようだ。今回の記事がその回避に役立つことを願いたい。もちろん、紹介した商品にもメリットはたくさんあるため、あくまで参考として考えていただければ幸いである。
(文・取材=「買うべき・買ってはいけない調査班」 from A4studio)
※情報は2020年12月22日現在のものです。