
輸入食品や、ちょっと変わったオリジナル食品を扱うカルディコーヒーファーム。なんともかわいらしいオリジナルの期間限定商品や数量限定商品で消費者の心をガッチリつかみ、カルディマニアは日々急増しています。さらに、ネット上では毎日のようにカルディの商品やサービスに関するニュースを目にするので、マニアとは言えなくても、知っている商品や気になる商品があるという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、カルディが徒歩圏内にあり、沼にハマらないよう通うのを週1回に収めているカルディマニアのひとりの筆者が、「カルディマニアが買っている5つの大人気商品」を実食レポート付きでご紹介します!(2021年1月13日現在、価格は税込み)
カルディマニアが絶賛する5つの商品とは
・いぶりがっこのタルタルソース/429円
まずは、ネットニュースにもたびたび取り上げられている「いぶりがっこのタルタルソース」です。名前の通り、秋田名物の「いぶりがっこ」が使われています。タルタルソースといえば、まったりとしたコクがあるソースですが、こちらはいぶりがっこの酸味がきいているのでさっぱり軽やか。やや大きめに刻まれたいぶりがっこは食感も味もよく、フライが何個でも食べられます。
ここだけの話、いぶりがっこのタルタルソースを購入したことで、食卓のフライ登場率がアップしました。ちなみに、筆者はこちらが大大大好きすぎて、現在3回リピート中。
・ぬって焼いたらカレーパン/306円
こちらもネットニュースで何度も話題になっている「ぬって焼いたらカレーパン」。食パンにぬって焼くだけでカレーパンになるというクリームです。ふたを開けた瞬間にフワッとカレーの香りがするので、この時点で味への期待度・信頼度はマックスに。もちろん、お味はカレーパンそのものです。
ただ、「カレーパンのルーが好き」という方には、少し物足りない可能性も。あくまでもカレーパン味の食パンが楽しめる商品なので、その点だけ心に留めておきましょう。
・ハリッサ/415円
こちらは、カルディマニアの間ではメジャーな「ハリッサ」です。赤唐辛子にパプリカ、コリアンダー、クミン、ガーリックなど数種類のスパイスが加わっているので、辛いだけでなく、香り・味に奥行きがあります。何にでも使える万能調味料で、「ハリッサ レシピ」で検索すると、たくさんのページがヒットします。
筆者が好きなのは、バケットにぬって、上からチーズをかけて焼く方法です。旨辛料理とチーズの相性は「最高」の一言! また、チーズと合わせることで辛味が少しやわらぐので、辛い物があまり得意ではないという方にもオススメです。この他にも、スープ、煮物、炒め物、和え物など、いろいろな料理で使えます。
筆者がよく行くお店では、大人気のため「1人1点限り」になっていました。出会えたら運命かもしれない1品です。
・カメラ缶チョコレート/583円
続いては、期間限定の「カメラ缶チョコレート」です。ネットニュースで見たという方も多いはず。カメラ缶がリアルでかわいくてオシャレで、ハリッサ同様「1人1点限り」の商品です。