ITニュース
「2021年1月スマートフォン決済(QRコード)利用動向調査」の結果が発表され、総合満足度の1位が「楽天ペイ」であることが分かった。業界最大手の「PayPay」は意外なことに3位にとどまっている。2020年は伸び悩みを見せたようだ。
今回はこの結果から、QRコード決済業界の白熱するシェア争いの現状を伝えて行く。
すべての部門で2位以内!楽天ペイが支持を集める

MMD研究所では「2021年1月スマートフォン決済(QRコード)利用動向調査」を実施した。PayPay、「d払い」、「au PAY」、「LINE Pay」、「メルペイ」、楽天ペイの6個のアプリを対象とした調査で、総合満足度の1位が「楽天ペイ」であることが分かった。内訳を見てみると、「お得部門」「アプリデザイン部門」「利便性部門」「信頼部門」のすべての部門で楽天ペイが2位以内に入っておりすべての面で楽天ペイが高い評価を集めていることが読み取れる。
調査結果から、業界最大手と思われていたPayPayが実は思わぬ不調を見せていることが判明した。絶好調の楽天ペイに抜かれたばかりか、d払いにも抜か…