NEW

楽天証券がポイント連携など経済圏の強みを生かし口座開設数で業界トップか?

文=オトナライフ編集部
【この記事のキーワード】, ,

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

楽天証券の勢いが止まらない。3月に新規口座開設数が25万口座を突破したと発表された。この数字は同社が1999年にサービスを開始して以来、過去最多となるという。口座開設者の属性を見てもこれまで投資に興味を持っていなかった層が多いようで、楽天証券ならではの“強み”を発揮してユーザーを獲得していったことが伺える。
今回は、楽天証券の躍進ぶりと今後好影響が出てきそうな楽天経済圏について考えていきたい。

楽天証券、月間25万口座達成!

 楽天証券は4月5日、3月の月間新規口座開設数が25万529口座となり過去最多を更新。初めて25万の大台を突破したことも報告した。合わせて「2021年1月から3月に楽天証券で口座を開設された方の68%が30代以下、45%が女性の方、75%が投資初心者の方」であるとも伝え、近年「老後2,000万円問題」等もありこれまで投資に関心の薄かった層からも資産形成が注目されだしていることが要因のひとつであると分析した。  また、「2020年の新規口座開設数は3年連続で業界最多」であることも語っており、楽天経済圏という強力な後ろ盾も武器にして躍進を遂げてきた…

続きは【オトナライフ】で読む

楽天証券がポイント連携など経済圏の強みを生かし口座開設数で業界トップか?のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新
  • IT
  • ビジネス
  • 総合