NEW

スシローが全店舗一斉休業で回転寿司が食べられない!? 働き方改革の決断とは

文=オトナライフ編集部
【この記事のキーワード】, ,

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

人気回転寿司チェーン店・スシローが5月11日から12日に全店舗の休業を発表し、大きな話題を呼んでいる。飲食店といえば、ブラックな業界というイメージも強いが、スシローが全国の店舗を一斉に休業するのは今年で3回目を迎える。働き方改革が定着し、社員をいたわる姿勢が従業員たちからも好評だ。今回はそんなスシローの働き方改革の動向について伝える。

働き方改革が功を奏し、売り上げは過去最高に

 スシローは公式ホームページにて、「全店舗休業のお知らせ」と題し、繁忙期であるゴールデンウィークが明けた5月11日・12日に全国にある586店舗を休業することを発表。4月12日に掲載された日刊スポーツの記事によると、2019年と2020年2月に行われた全店舗一斉休業に対し、社員からの評判が良かったため今回も全店舗一斉休業の実施を決定したという。実際に従業員からは「家族とゆっくり過ごすことができた」「店舗の従業員と親睦を深めるイベントが開催できて良かった」など、賞賛の声が集まっている。スシローの広報担当者は今回の全店舗一斉休業についても「従業員に休んでもらい、よりよいサービス提供につなげたい」と語…

続きは【オトナライフ】で読む

スシローが全店舗一斉休業で回転寿司が食べられない!? 働き方改革の決断とはのページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

5:30更新
  • IT
  • ビジネス
  • 総合