
すっかり過ごしやすくなった今日このごろ。密にならずに開放的な気分を味わいたい、という人も多いはず。実際、この数年は“キャンプブーム”が到来しており、雑誌やテレビでも過熱するキャンプ人気が頻繁に取り上げられている。
「このビッグウェーブに乗ってキャンプデビューしたい」という人は、日本最大級のオークションサイト「ヤフオク!」(以下、ヤフオク)の利用をおすすめしたい。
新品のアイテムだけでなく、中古道具のセット売りなど、多種多様な品揃えはオークションサイトならでは。そこで今回は、ヤフオクで見つけたビギナー向けのキャンプアイテムを5つ紹介しよう(各種情報は調査時点)。
中古のキャンプ用品一式
いざキャンプをしようと思っても、テントと寝袋だけでは楽しめない。自炊するためのクッカーセットやバーナー、飯ごうなど、用意しなければならないものは意外に多い。一つひとつ吟味して選んでいると、キャンプのベストシーズンを逃してしまうかもしれない。
今すぐにキャンプをしたい、という人は、ヤフオクに出品された中古のキャンプ道具セットの購入を視野に入れよう。出品内容によっては、料理に必要なクッカーセットやバーナーはもちろん、マルチツールナイフや繰り返し使えるカイロなど、初心者は見落としがちな“便利なアイテム”がセットに含まれているケースもある。アイテムのレパートリーを見れば出品者のベテラン具合もうかがえるので、通が選んだアイテムを一気に揃えられるチャンスだ。
ハードクーラーボックス
保冷剤を入れて飲み物や食材を保存するクーラーボックスの素材は、ハードタイプのものを選ぼう。ハードクーラーボックスは保冷力が高く、外部からの衝撃にも強いのでアウトドア向きだ。大きめのボックスはテーブル代わりに使えるなど、アイデア次第で使い方が広がる。荷物がかさばるというデメリットもあるが、帰宅時は収納ボックスとして使うのもアリだ。
クーラーボックス選びの肝は容量。大人2人で1泊2日のキャンプをする場合、容量は30L前後が目安になる。ソロキャンプなら10L前後の容量と、参加者数に合ったボックスを選ぶのがコツだ。ヤフオクなら中古で5000円以内で買える場合もあるが、新品のブランド物は3万円以上するなど、値段はピンキリ。ビギナーは中古で様子を見るのが吉だろう。
新品テント
ヤフオクには新品のテントも多数出品されている。ヤフオクで即決価格2万9800円で出品されているコールマンのテントが、他のECサイトでは4万7000円で売られているケースも。色は選べないが、他のECサイトとヤフオクを比較しながら探すと、手頃な価格で手に入る可能性もある。
テントの設営に慣れていない初心者には「ドーム型テント」がおすすめ。シンプルな構造で設営しやすく、重心が下にあるので風に強いのが特徴だ。広さはあまり期待できないので夜は寝るだけになってしまうが、コンパクトに収納できるのもうれしい。ビギナーはかっこよさより“使いやすさ”を重視してテントを選ぼう。