ITの最新ニュース記事 まとめ
コロナ禍で外出・外食の自粛が要請され、多くの飲食店がテイクアウトやデリバリーを行うようになった。しかし、メニューの内容によってはテイクアウトに向かないものもある。時間が経つと風味や食感が損なわれる料理、例えばラーメンがその代表的な一例だ。太麺ならまだしも、細麺は非常に伸びるのが早い。デリバリーなんてしようものなら、食べる頃には麺が汁をたっぷりと吸い、お世辞にもうまいラーメンとは言えない状態になってしまう。
では、細麺をメインに扱っているラーメン店はどうすればいいのだろうか。無理やりデリバリーを行って“まずいラーメン”の烙印を押されるわけにはいかない。そこで現れた救世主が新兵器「ど冷えもん」である。
人気すぎて発注追い付かず!? ラーメン店の救世主「ど冷えもん」とは
ど冷えもんとは、コロナ禍での飲食店側のニーズに応えた“冷凍自動販売機”である。ラーメンのようにデリバリーではおいしさが損なわれてしまう料理を、冷凍した状態で販売することによって、自宅でおいしく味わってもらうための新兵器である。ネーミングはさておき、ありそうでなかった、飲食店にとっては救世主的な存在だろう。…
PICK UP NEWS
RANKING
5:30更新関連記事
2023.05.27 12:30
2023.05.27 11:30
2023.05.27 10:30
2023.05.26 11:30
2023.05.27 17:00
2023.05.27 15:00
2023.05.27 12:30
2023.05.27 11:30