ITニュース
ここ数年、毎年9月~10月頃に新型iPhoneが発売されているが、iPhoneはいつ買い替えればいいのだろうか?「バッテリーの持ちが悪くなった」「メモリがパンパン」など、様々な不具合がありながらも「まだ行ける!」と買い替えを決断できない人も多いはず。そこで今回は、iPhoneを買い替えるタイミングを判断できる前兆をいくつか紹介しよう。もし、複数の項目が該当するなら、iPhoneの買い替えを真剣に考えたほうがいいぞ!
iPhoneは不自由なく使えるうちに買い替えるべし!
毎年、秋になると新型が発売されるiPhone。ネットではすでに新型iPhone 13(iPhone 12Sとの噂も)の情報がリークされ、ぼちぼち買い替えを意識している人も多いだろう。だが、2016年発売のiPhone 7でも機能的には何も困らないので、何年も買い替えのタイミングを逃している人が多いのではないだろうか? iPhoneも購入から3~5年ほど使い続けていると「動作が重い」「バッテリーの減りが早い」といった不具合が現れてくる。自分のiPhoneが本調子ではないと分かっていても、最新のiPho…