ビジネスジャーナル > ライフニュース > ダイソー、“不評&不便”な商品5選
NEW

ダイソー、“不評&逆に不便?”な商品5選…洗車用タオル、バーベキュー用ミニ鉄板

文・取材=A4studio

ダイソー、“不評&逆に不便?”な商品5選…洗車用タオル、バーベキュー用ミニ鉄板の画像1

 バブル経済期に飛躍的な躍進を遂げて以来、我々の生活には欠かせぬ存在となっている100円ショップ。とりわけ「ダイソー」は1977年に法人化して以来、業界の顔としてその存在感を示し続けている業界最大手の一大ブランドだ。

 近年はそのブランドイメージをモダンに一新させ、女性客を多く取り込んだ洗練されたデザインセンスの商品が話題となっているが、2021年2月末現在、日本全国で3620店舗、24の国と地域で2272店舗と圧倒的な展開力を見せつけている。

 しかし、なかには首を傾げてしまうような商品がチラホラあるのもまた事実……。そこで、今年もダイソーの商品をリサーチ。この夏の残念グッズ5つを紹介していこう。

厚手軟質クリアブックカバー文庫本サイズ/ 110円(税込、以下同)

ダイソー、“不評&逆に不便?”な商品5選…洗車用タオル、バーベキュー用ミニ鉄板の画像2

 東京・大阪など4度目の緊急事態宣言の発令もあり、ステイホームを強いられる日々はまだまだ続きそうだ。こうしたインドア生活の強い味方に読書があるが、文庫本などは読んでいると表紙の角や縁が汚れがちで、気になってしまう人も少なくないだろう。

 そんな人に向けた商品が「厚手軟質クリアブックカバー文庫本サイズ」。本品は、お気に入りの文庫本の表紙を差し込んで使う塩化ビニール樹脂製のカバーで、税込110円で2つセットというお得さも魅力。しかし、ちょっと首を傾げてしまう点があるのもまた事実なのだ……。

 それは、カバーのマットな表面と文庫本の表紙との摩擦抵抗ゆえか、装着すると文庫本のカバーがブックカバーに引っ張られて数ミリ上下にズレてしまうのだ。これにより、結局文庫本のカバーの縁が折れ曲がりやすくなり、本をキレイに持っておくために購入した人にとっては、本末転倒な結果を招く恐れがあるといわざるを得ない……。

バーベキュー用ミニ鉄板(リフター付き)/110円

ダイソー、“不評&逆に不便?”な商品5選…洗車用タオル、バーベキュー用ミニ鉄板の画像3

 ここ最近、100円ショップブランドでアウトドアブームが来ていることをご存じだろうか。ベテランキャンパーたちが、高額なギアの代わりとなる商品を次々とダイソーなどの100円ショップから紹介し、その有用性とコストパフォーマンスがネットでは大きな話題になっているのだ。

 ブランド側もこうしたブームを鑑みて、アウトドアユーザー向けのキャンプギアをいくつか販売しており、この「バーベキュー用ミニ鉄板(リフター付)」もその一つ。しっかりとしたスチール製で、ガスバーナーなどに乗せて使えば、ソロキャンプなどで重宝するという触れ込みだ。

 しかしこの商品、作りにチープさはないうえ、値段も税込110円とかなりお買い得ではあるのだが、いかんせん小さすぎる印象だ。横幅13.2cm×奥行8.4cmでは焼肉用の肉を一切れずつ焼くので精一杯。旅館で出てくる一人用の陶板焼プレートなどよりもはるかに小さいのは、流石にソロキャンプ向けとはいえ不便さを感じてしまいそうである。

差し替えミニドライバー/110円

ダイソー、“不評&逆に不便?”な商品5選…洗車用タオル、バーベキュー用ミニ鉄板の画像4

 ご家庭でのちょっとしたDIYやお部屋のリメイクなど、工具一式は意外と使う場面が多いアイテムだ。とりわけ、ネジ締めに欠かせないドライバーはDIYの必需品といってもいいだろう。

ダイソー、“不評&逆に不便?”な商品5選…洗車用タオル、バーベキュー用ミニ鉄板のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

23:30更新