ITの最新ニュース記事 まとめ
リタイア後の自由時間は、8万時間とも10万時間ともいわれる。Reライフプロジェクトのwebサイト「Reライフ.net」の調査では、「仕事を辞めた後、やりたいこと(やっていること)はあるか」と質問したところ、8割以上が「ある」と答えたという。この貴重な時間を楽しく有意義に過ごすためには、どこに住むかも大いに関係するところ。
そこで今回は、gooランキングが行った「リタイア後に住んでみたい都道府県はどこか」のアンケートについてご紹介していきたい。
日本の文化を感じる歴史的遺産のあるまちがトップ10入り

第10位は、163票を獲得した兵庫県、9位は京都府(164票)、8位は神奈川県(165票)がランクインした。10位、9位、8位はいずれもわずか1票差であった。兵庫には神戸と芦屋が、神奈川には鎌倉や横浜があり、いずれも情緒にあふれ、時間もゆったり流れているようなイメージがある。また、古都・京都は悠久の歴史を有するまち。歴史的建造物に囲まれて余生を過ごすというは、歳を重ねるほど魅力を感じるようだ。
続いて7位にランクインしたのは長崎県(170票)。坂が多く足腰に自信がない…
PICK UP NEWS
RANKING
5:30更新関連記事
2023.01.27 14:30
2023.01.27 13:30
2023.01.27 12:30
2023.01.27 11:30
2023.01.28 06:00
2023.01.28 05:40
2023.01.28 05:30
2023.01.28 05:00