ITの最新ニュース記事 まとめ
車とガソリン、切っても切れない縁なのは周知の事実。最近では、ガソリンの必要ないEV車を街で少しずつ見かけるようになってきたが、その普及率はわずかなものだ。マイカー持ちの人は、少しでも安いガソリンスタンドを探し、行きつけのスタンドを決めていることも多い。しかし、旅行などで他県へ行くと、「ここの県のガソリン代安い!」と驚くこともあるだろう。
今回は、ガソリン価格やガソリンスタンドのサービス情報などを共有するクチコミサイト「gogo.gs」より、8月19日時点のレギュラーガソリンが安い都道府県ランキングを紹介しよう。
トップ10のほとんどが最下位と10円差。セルフでは1位の県も

レギュラーガソリンが安い都道府県ランキングの、第3位は「千葉県」の150.3円で、全国平均価格154.7円と比べると4.4円も安い。最下位の「高知県」161.7円とは11.4円も差がある。ちなみにセルフスタンドのみのランキングでは、全体4位の「和歌山県」が平均価格は147.0円で全国1位の安さを誇っている。最安値は、なんと139円。人気なガソリンスタンドになっていそうだ。
続いて、第2位は「三…
PICK UP NEWS
RANKING
5:30更新関連記事
2023.01.31 14:30
2023.01.31 13:30
2023.01.31 11:30
2023.01.31 10:30
2023.02.01 06:00
2023.02.01 05:50
2023.02.01 05:20
2023.01.31 19:00