ビジネスジャーナル > ライフニュース > メルカリの不要なキャンプ用品5選!
NEW

メルカリで買うのは避けるべき?ベランピングや庭キャンプで“不要なアイテム”5選

文=清談社
【この記事のキーワード】, , ,
メルカリで買うのは避けるべき?ベランピングや庭キャンプで不要なアイテム5選の画像1
メルカリ」より

 ステイホームが奨励されるなか、自宅のベランダでアウトドア気分を楽しむ「べランピング」や「庭キャンプ」が人気を集めている。さらに、自宅から徒歩圏内の公園に赴き、テントを立ててゆったり過ごすといった超近場アウトドアスタイルも流行中。

 遠方のキャンプ場に足を運ばなくなったことで、浮いた交通費を備品に充てる人も増え、国内最大級のフリマアプリ「メルカリ」では、キャンプグッズの売買が活発化している。すでに製造が終了している商品が出品されているケースも多く、コアなキャンプ愛好家からも注目を集めているメルカリだが、中には相場よりも高い値段が付けられているものや、年季が入り、使い物にならないものも。

 今回は、そんなメルカリで見つけた、買ったら損をする可能性が高い、クセの強いキャンプグッズを5点ご紹介する(価格は税込み、各種情報は調査時点のもの)。

防虫 ヘッドネット/1050円

メルカリで買うのは避けるべき?ベランピングや庭キャンプで不要なアイテム5選の画像2

 今の時期のアウトドアレジャーを満喫するためには、防虫対策に気を配る必要がある。こちらのヘッドネットは、高密度の網状メッシュにより、羽虫の攻撃から首から上をしっかりガード。通気性も良く、炎天下で着用しても苦にならない。

 刺されたら命に関わるような危険な害虫が多い地方のキャンプ場では、活躍するだろう。しかし、首都圏に住む人が近場でアウトドアを楽しむ場合、虫除け対策としては過剰装備の感は否めない。それどころか、虫は黒色の衣服に寄ってくる習性を持つため、かえって虫との遭遇率を高めかねない気も。

 商品ページの写真ではバケットハットとセットで紹介されているが、出品されているのはあくまでネットだけなので要注意。アトピーなどで虫除けスプレーが使えないという事情の人は重宝するだろうが、生活圏内でキャンプを楽しむ人にとっては魅力に乏しいアイテムといえるだろう、

日除け シェード/2800円

メルカリで買うのは避けるべき?ベランピングや庭キャンプで不要なアイテム5選の画像3

 暑い日のベランピングや庭キャンプを快適に過ごすためには、降り注ぐ日差しからうまく身を守りたい。生地に高密度ポリエステルを使用したこちらのサンシェードは、遮光性抜群。本製品がつくり出す影の下に身を置けば、体感温度は下がり、熱中症のリスクを防げる。

 面積は縦2メートル、横3メートルとかなり広く、3、4名の大人が日差しから身を隠すことが可能だ。しかし、一般的なマンションのベランダで使うには大きく、ベランピングで使うには不向き。自立式ではなく、設置するには別売のフックを壁や手すりに取り付ける必要があり、面倒くさがりな人にもおすすめできない。

 紫外線防止機能が搭載されているが、ほかの同種の製品がUVカット率99%以上をうたっているのに対し、こちらはカット率が95%とやや低いのも気になるところ。紫外線は日焼けのほかにも健康被害をもたらす恐れがあり、紫外線対策に万全を期したい人は利用を避けた方がいいだろう。

メルカリで買うのは避けるべき?ベランピングや庭キャンプで“不要なアイテム”5選のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!