アナタは自分のお金をどのように運用しているだろうか? リスクのある株やFXなどの投資で下手に損失を出すくらいなら、リスクゼロで安心なネット銀行の預金を利用してみては? ネット銀行ならメガバンクの100~200倍もの高金利を実現しているところもあるのだ。そこで今回は、編集部独自調査による、2021年10月14日時点でのネット銀行高金利ランキングを発表しよう。果たして今回1位に輝くのはどの銀行なのか?
ネット銀行なら金利が大手銀行の200倍も高い!!
長引く低金利時代、アナタは自分のお金を大手銀行に預けたままにしていないだろうか? もしそうなら大損しているかもしないぞ! 現在、大手銀行の普通預金金利は0.001%で、100万円を預けても1年後にもらえる利息はたったの10円(税引き後は約8円)しかない。定期預金金利も0.002%なので、100万円でもらえるのは20円(税引き後は約16円)なのだ。これでは、大手銀行にお金を預けておく意味などないだろう。
そこでオススメしたいのがネット銀行である。「店舗のないネット銀行って大丈夫なの?」と思う人もいるだろうが、ネット銀行も大手銀行と同じで1,000万円までは国の預金保険制度の対象になる。万一破綻しても補償されるので安心してほしい。
もちろん、ネット銀行は基本的に店舗を持たないこともあり、通常の100~200倍もの高金利を実現できるほか、ATM利用料や他行宛振込手数料の無料化など、大手銀行には真似できないサービスも魅力的。そこで今回は、ネット専業ではない銀行も含め、2021年10月現在で、金利が高い銀行のランキングをまとめてみたぞ。

【第6位】楽天銀行 普通預金で0.1%の高金利
第6位の「楽天銀行」は普通預金金利を0.1%にすることができる。お金を拘束されない普通預金で、大手銀行の100倍もの高金利を得られるのは大きなメリットだろう。
ただし、普通預金金利0.1%を得るには、楽天証券の口座を開設してスムーズに投資資金を移動できる「マネーブリッジ」設定をする必要がある。その方法は→こちらで確認してほしい。
もちろん、楽天経済圏の中核となる楽天銀行の口座を持っていれば、楽天カードの引き落とし口座、楽天ペイへのチャージ、楽天証券への入金用としても活用できる。
【第5位】オリックス銀行 1…