NEW

VTuberオーディション情報まとめ 人気VTuberになりたい人必見!【2021年10月】

文=いしばしいちろう/編集・ライター
【この記事のキーワード】, ,

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

トップクラスになると、週に300万円以上ものスパチャを稼ぎ出している「VTuber(バーチャルYouTuber)」。自分も人気のVTuberになってみたいと思っている人も多いだろう。しかし、個人でトップクラスのVTuberになるのはかなり難しい。やはりVTuberのマネジメントを行ってくれる事務所に所属するのが近道だろう。そこでここでは、2021年10月18日現在で開催されているVTuberオーディションをまとめてみたぞ。

トップクラスのVTuberを目指すなら所属事務所を探そう!

VTuberオーディション情報まとめ 人気VTuberになりたい人必見!【2021年10月】の画像1

トップクラスになると年間1億円以上も稼いでいる「VTuber(バーチャルYouTuber)」。VTuberとは、生身のYouTuberと違い基本的に二次元(3Dモデリング)イラストをキャラクター(アバター)として使っているYouTuberのことだ。容姿ではなくキャラクターの面白さで勝負できることもあり“自分も人気のVTuberになりたい!”と思う若者が増えるのも当然のことだろう。

だが、VTuberとして活動している人はすでに1万人を超えており、誰もが人気VTuberになって大金を稼げるわけではない。事実、スパチャ生涯獲得金額が1,000万円を超えるVTuberは200人もいないのだ。

そんな厳しい現状で、今から個人的にVTuberとなって活躍するには限界がある。人気VTuberになる近道は、やはり実力のあるVTuber事務所に所属してデビューすることだろう。

もちろん、新人がVTuber事務所に所属するには、定期的に実施されているオーディションに合格する必要がある。そこで今回は、2021年10月18日現在で開催されているVTuber事務所のオーディションを紹介しよう。

ホロライブプロダクション(hololive)

VTuberオーディション情報まとめ 人気VTuberになりたい人必見!【2021年10月】の画像2
(Image:hololive.tv)

■募集期間:常設
■性別:女性
■応募条件:1年間以上継続的に配信が可能な方/週3回以上配信が可能な方/ゲーム、歌、イラストなどの配信実績がある方/18歳以上
■公式サイトはこちら
■特設サイトはこちら

株式会社カバーが運営する、VTuber事務所最大手の「ホロライブ」は、女性限定で随時VTuberのオーディションを実施している。応募するにはゲーム、歌、イラスト描きなどの配信実績が必要となる。とくに個人で活動している人は応募してみる…

続きは【オトナライフ】で読む

情報提供はこちら

VTuberオーディション情報まとめ 人気VTuberになりたい人必見!【2021年10月】のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!