NEW

『相棒20』、後半の見どころはココ!反町隆史の卒業までに伏線回収はあるか?

文=上杉純也/フリーライター
【この記事のキーワード】, ,
『相棒20』反町隆史の卒業までに伏線は回収される?
「相棒」公式サイトより

 11月24日、現在season20が放送中の人気刑事ドラマ『相棒』(テレビ朝日系)で主人公・杉下右京(水谷豊)の“4代目相棒”となる冠城亘を演じる反町隆史が、今シーズン限りで番組を卒業すると発表された。

 この発表を受けて、5代目相棒を誰が演じるかに関心が集まっているが、ほかにも忘れてはならないことがある。2015年10月スタートのseason14で冠城が初登場して以降、伏線が張られたものの、いまだに回収されていないエピソードがいくつかあるのだ。そこで今回は、最終回まで折り返し地点に差し掛かった『相棒』の今後の見どころを紹介したい。

遠峰小夜子、連城弁護士と特命係との対決は?

 まずは節目のseason20ということで、『相棒』ワールドを構成するキャラクターたちの総登場が考えられよう。その第1弾なのか、原田龍二演じる特命係“初代・第三の男”陣川公平が、第4話「贈る言葉」で早くも登場した。陣川といえば、これまではそのシーズンの終盤で登場するのが定番だっただけに、これは今後も準レギュラー陣が続々登場することを意味するのではないかと考えられる。

 なかでも、右京&冠城絡みで要注目なのが、season17の第6話「ブラックパールの女」で初登場した、西田尚美演じる“平成の毒婦”こと遠峰小夜子だ。天才的な詐欺師であり、連続殺人事件の容疑者でもある。人の心を操る術にも長けていて、現在は拘置所の中にいるにもかかわらず、外の人間を意のままに動かすことのできる超危険人物だ。

 さらに、一度会った人の顔をすぐに覚えて忘れない“相貌認識”という特殊能力も持っているのである。season17以降も、season18第17話「いびつな真珠の女」、season19第7話「同日同刻」と、3シーズンにわたって特命係と対決してきた。その決着がついていないだけに、今シーズンでも特命係vs.小夜子という事件が起きることは確実。

 前述の「同日同刻」で小夜子の幼少期について触れられるような場面があったが、小夜子というサイコパスモンスターが形成されるに至った背景もさらに深く掘り下げられるだろう。冠城最後のシーズンで特命係と彼女との戦いについに決着がつくのか、そしてその結末はどうなるのか、注目である。

『相棒20』、後半の見どころはココ!反町隆史の卒業までに伏線回収はあるか?のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!