NEW

“ほぼ最新機能”iPhone 12が2千円で買える?狙い目の型落ちモデル獲得法

取材・文=福永全体/A4studio
【この記事のキーワード】, ,

「まず、自分の行動範囲が5G通信を使える地域なのか、使えないならば、いつから使えるようになるのか、確認する必要があるでしょう。また、次にスマホを買い換える2年後はすでに5G通信は当たり前になっているでしょうから、乗り遅れたくない人や重い動画をよく見る人は今から5G対応モデルを選んでおいたほうが安心かもしれませんね。5G対応モデルでも、4G通信も使えるので、問題ありません。

 とはいえ、4Gでも不便を感じていないのであれば、慌てる必要もありません。現状、5G対応のプランはどうしても高くなってしまうので、5G通信がもう少し一般的になるまで待つのも手ではないでしょうか」(鈴木氏)

 まずは自分が普段どのようにスマホを使っているのか、どんな機能をスマホに求めているのかを洗い出す必要がありそうだ。そのうえで、特に新しい機能を必要としておらず、ひと昔前のiPhoneに愛着がある人ならiPhone SEが、機能性やスペックが良く比較的新しいモデルを安くゲットしたい人ならiPhone 12が狙い目だろう。

 型落ちモデルという選択肢を取り入れて、自分のニーズに合致するiPhoneをおトクに手に入れてもらいたい。

(取材・文=福永全体/A4studio)

※本記事の価格などのデータは2021年12月24日現在のものです

 

“ほぼ最新機能”iPhone 12が2千円で買える?狙い目の型落ちモデル獲得法のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!