2021年12月時点で2,500万枚以上を発行し、すでに国民的クレカと言える「楽天カード」。新規入会すると通常でも5,000pt、時期によっては8,000ptも付与されるキャンペーンが実施されているので、社会人になって初めてクレカを作るなら楽天カードがオススメだ。しかし、楽天カードを申し込んだだけでポイントが満額もらえるわけではないので、その条件や手順などを詳しく解説しよう。
そもそも「楽天カード」ってどんなクレカなの?
「楽天カード」は、ネットショップ大手の「楽天市場」でお馴染みの楽天グループが発行するクレカ。2021年12月時点で2,500万枚以上を発行しており、18歳以上なら学生(高校生は不可)、パート、主婦、アルバイトでも申し込みができる。
すでに“国民的クレカ”と言えるほどの加入者数を誇る楽天カードだが、人気の秘密はそれだけではない。楽天市場を中心にした楽天トラベル、楽天ブックス、楽天モバイル、楽天銀行、楽天証券、楽天ペイといった「楽天経済圏」の利用で、ポイントがザクザク貯まることにある。

楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイントが最大14倍!
まず、楽天カードは、年会費永年無料のノーマルカードでも、カード利用100円につき1pt(1%)が貯まる。次に、楽天グループのサービス利用でポイント付与倍率が変化する「楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)」によって、楽天市場の買い物でのポイントが最大で14倍になるのが特徴だ(プレミアムカードの場合)。
ちなみに、楽天カード(ノーマル)を使い、スマホアプリから楽天市場で買い物をすると、楽天カード通常分で+1%、楽天市場利用分で+1%、楽天カード特典分で+1%、楽天市場アプリ利用分で+0.5%となり、常に+3.5%還元で買い物ができるようになっている。

●楽天「 SPU(スーパーポイントアッププログラム)」(公式)は→こちら
もし、楽天カードのメリットやデメリットについて、もっと詳しく知りたい人は、こちらの記事を参考にしてほしい。
もらった楽天カードのポイントの有効期限は?
楽天カードの利用でポイントがザクザク貯まるが、ポイントの利用状況やポイントの獲得時期、ポイントの有効期限などは、「楽天PointClub」というアプリで確認できるようになってい…