医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース

タレントで「猫カフェ mfmf(モフモフ)」の動物取扱責任者である多田あさみさん。そんな多田さんが読者からの猫ちゃんに関する質問にお答えする連載が「にゃんことの暮らしQ&A」です。
第4回目は「猫ちゃんの多頭飼育崩壊のニュースを見ました。多田さんは多頭飼育崩壊レスキューをされた経験があるとのことですが、どのような状況だったのか、また、なぜ多頭飼育崩壊は起こってしまうのかを教えてください」というもの。
多田さんが今まで多頭飼育崩壊のレスキューに参加したのは計2回。1件目は、他の団体が多頭飼育崩壊の現場に入っているという情報を見つけ「お手伝いできますか?」と声をかけ、2件目は不動産屋から連絡があり「入居者が多頭飼育崩壊で強制退去になったが、このままでは猫たちが保健所行きになってしまう」と協力を呼び掛けられたといいます。
多頭飼育崩壊の実情や、崩壊をさせないために重要なことをお話いただきました。
汚い部屋で逃げ回る多頭飼育崩壊の猫たち
保護猫に関心のある方であれば、ニュース番組やYouTubeの動画で多頭飼育崩壊の現場映像…