ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 自分をコントロールする言葉の使い方
NEW

自分の感情や気持ちをコントロールするための言葉の使い方

新刊JP
【この記事のキーワード】, ,
『自己肯定感が高まる! 好かれる人になる! 言いかえ便利帳』(マキノ出版刊)
『自己肯定感が高まる! 好かれる人になる! 言いかえ便利帳』(マキノ出版刊)

 普段からついついネガティブな言葉を使ってはいないだろうか。

 何かをしてもらったときに「すみません」ではなく「ありがとう」と答える。

 忙しい時には「大変だ」ではなく「それだけ頑張れている」と考えるようにする。

 ネガティブな言葉をポジティブな言葉に言いかえるだけで、ポジティブな現実を引き寄せることができる。そう述べるのが、言葉やコミュニケーションの研究をしている医師の今井一彰氏だ。

 『自己肯定感が高まる! 好かれる人になる! 言いかえ便利帳』(マキノ出版刊)は、気持ちが落ち込んだときに自分を勇気づけ、新たな一歩を踏み出していくための、前向きな言葉かけの技術「ペップトーク」を紹介。ビジネスシーンでも効果を発揮する、言葉の言いかえ術を教えてくれる一冊だ。

不安なときは前向きな言葉で感情をコントロール

 では、どんな場面で「ペップトーク」は使えるのか。

 たとえば「ダメだ、しんどい、終わりが見えない」と思ったときに、「前へ、進め、必ず行ける」と言いかえてみる。

 人間は一度「ダメだ」と思うと、暗い世界でずっと足元を見ているような心境に陥りがちになる。そんなときは「前へ、進め、必ず行ける」「私は、できる、大丈夫」などのリズミカルなペップトークで自分を励まそう。

 また、嫌な感情が湧いたときは「不安だ、嫌だな」ではなく、「大丈夫、大丈夫」と言いかえる。このとき、深呼吸をしながら繰り返すと、より効果的になるという。

 人は、嫌な気持ちや不安を感じ続けると、その心理状況がストレスに代わり、呼吸が速く浅くなり、脳に運ばれる酸素量が減っていく。すると、脳の働きが鈍くなり、ネガティブな思考からより抜け出しにくくなる。

 だから、「大丈夫、大丈夫」と言葉と呼吸を組み合わせ、気持ちを上手にコントロールするように心がけるのだ。そうすると、気持ちが落ち着き、嫌な感情に支配されにくくなるという。

 ◇

 日常的に愚痴やネガティブな言葉ばかりを使っていると、気持ちもその自分自身の言葉に引きずられて落ちてしまう。だから、ポジティブな言葉、やる気を起こさせるペップトークを普段から意識して使ってみてはどうだろう。

 言葉によって気持ちがかわることで、日常も豊かなものになるはずだ。(T・N/新刊JP編集部)
※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

新刊JP

新刊JP

書評や著者や編集者、書店へのインタビュー、出版業界の最新情報、読書を面白くする企画記事などを配信し、読者に「次に読む本」を見つけてもらうことをコンセプトとしたウェブメディア。

新刊JP公式サイト

Twitter:@sinkanjp

自分の感情や気持ちをコントロールするための言葉の使い方のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

17:30更新
  • キャリア
  • ビジネス
  • 総合