ビジネスジャーナル > ライフニュース > カルビ弁当はセブンが最強?
NEW

カルビ弁当はセブンが最強?ファミマは食感が微妙、ローソンは量が少ないのが残念

取材・文=文月/A4studio
【この記事のキーワード】, ,
カルビ弁当はセブンが最強?
セブン-イレブンの「炭火焼き牛カルビ弁当」

 コンビニの弁当でガッツリと食事を摂りたいときは、カルビ弁当が選択肢に入ってくる方も多いのではないだろうか。塩気のあるタレに絡めて、じっくりと焼き上げたカルビ肉をごはんと一緒にかきこむ瞬間はたまらないものだろう。

 そんなコンビニのカルビ弁当だが、各社によって中身はかなり異なっている。肉の味付け、柔らかさも違えば、ボリュームや価格なども同じではない。

 そこで今回はセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3社が発売しているカルビ弁当を比較し、どれが美味しいか徹底的にレビューしていきたい。なお、セブン、ファミマは牛肉だったが、ローソンのみ豚肉を採用していたので、予めご留意いただきたい。

セブン-イレブン「炭火焼き牛カルビ弁当」/594円

カルビ弁当はセブンが最強?ファミマは食感が微妙、ローソンは量が少ないのが残念の画像2

 はじめにセブンが発売している「炭火焼き牛カルビ弁当」を紹介していこう。

 炭火で1枚1枚丁寧に焼き上げた牛カルビ肉には、甘じょっぱいタレが絡められている。プラスチックの蓋を開けると、中から香ばしい牛肉と醤油の程よく焦げた匂いがして、一気に食欲が湧いた。

 においにつられカルビ肉を一口食べてみると、噛むごとに肉の風味とうまみが溢れる仕上がりで美味。脂身もそこそこあったので、肉汁があふれ非常にジューシーだった。また1枚1枚がとても柔らかいのもポイント。かつてのコンビニ弁当の肉は、固くてゴムのような食感のものもあったが、本品のカルビ肉はそんなイメージを払拭するかのように歯切れが良く、すぐに噛み切ることができた。

 タレは甘じょっぱく、肉のうまみをより引き立たせている。そして、白飯もほぐれやすくモチモチとしていたので、ジューシーなカルビ肉との相性は抜群。大根の漬物も箸休めにちょうど良く、ガツガツと食べ進めてしまい、あっという間に平らげてしまった。

 価格は594円とコンビニ弁当のなかでは、やや高めといえる金額。しかし、クオリティは高いので、機会があればまた食べたくなると思える一品だった。

ファミリーマート「特製ダレの炙り焼牛カルビ重」/638円

カルビ弁当はセブンが最強?ファミマは食感が微妙、ローソンは量が少ないのが残念の画像3

 次はファミマの「特製ダレの炙り焼牛カルビ重」を紹介。

 直火で炙ったという牛カルビ肉に香味油の効いた風味豊かなタレがかけられた一品。中からは、砂糖を熱したかのような強い甘めのにおいが漂い、その後にすぐごまの豊かな風味が鼻腔をくすぐった。白飯は300gもあるとのことで、なかなかのボリュームだ。

 だが肉を食べてみると、カルビ肉とは思えないほど噛み応えのある食感で驚いた。どちらかといえば弾力のある噛み応えであり、なかなか噛み切ることができない。また噛んでいても、肉汁が少なく淡泊だったので、カルビ肉というよりもモモ肉か安いロース肉を食べているような感覚を覚えた。

 タレもどちらかといえば、ねっとりとしている質感だったので、好みが分かれるところだろう。甘みの強い味わいで、若干だが肉とミスマッチしているように感じてしまう。白飯のほうはほぐれる感じはなく、ねちょねちょと米がくっついていたので食感は微妙。箸で持ち上げづらかったので食べにくかった。

 しかも、これで価格は638円とセブン以上。セブンよりもボリュームがあるのは利点だったが、コスパが良いとはいえないかもしれない。

ローソン「ねぎ塩豚カルビ弁当(もち麦入りご飯)」/399円

カルビ弁当はセブンが最強?ファミマは食感が微妙、ローソンは量が少ないのが残念の画像4

 最後に紹介するのは、ローソンの「ねぎ塩豚カルビ弁当(もち麦入りご飯)」だ。

 本品のみ、ほかの2社のように牛カルビ肉ではなく豚カルビ肉が使用されている。そのせいか、価格も399円と安め。本品は、冷凍直前の温度で寝かせることにより熟成させる「氷温熟成豚肉」を使用しており、より豚のうまみと芳醇な香りが楽しめるとのことだ。塩気の効いたねぎ塩ダレで仕立てられており、あっさりといただけそう。

 食べてみると、豚肉はもっちりとした歯ごたえであり、ソフトな口当たり。豚肉の薄さが気になったものの、噛むうちにジューシーな肉汁を味わうことができ、肉のうまみを堪能できる。若干、肉自体から豚の風味とくどさが感じられたものの、ねぎ塩ダレでさっぱりと味が整えられているので、さほど気にせず食べ進められた。

 また、もち麦入りのごはんとなっているので、米の食感の違いを味わえ、味に飽きが来ない。酢の効いたもやし人参ナムルもコリコリとしており、豚肉で染まった口の中を潤してくれるので、リフレッシュできるのも嬉しいところだ。

 だが、やや気になったのが、量が少ないこと。ほか2社に比べて価格が安いせいもあるだろうが、米が少なく物足りなさを感じた。少量で充分という方にとってはちょうど良い量だろうが、カルビ弁当を選ぶ人はガッツリ食べたい層が多いだろうから、もう少しボリュームがあって良いのではと思う。

優勝はダントツでセブン!

 それでは3社のコンビニ弁当を食べてみた感想をもとに、総評をまとめていこう。

 まず、肉そのものの美味しさという観点なら、セブンがダントツで美味しいと感じるクオリティだった。特筆すべき点としては、肉の柔らかさがほかの2社の追随を許さない仕上がりであり、脂も乗っていたことから満足度は段違い。炭火の香りも肉にはぴったりで、炭火焼肉に近い風味を味わえたのも高評価のポイントのひとつ。その点、ローソンの豚カルビ肉は、丁寧に火入れされていたのかジューシーだったが、ファミマの牛カルビ肉は肉が固く、美味しさを感じなかった。

 また各社で差が如実に出たのが、ごはんだ。これもコメ一粒一粒がしっかりとほぐれており、モチモチとした食感をしていたセブンに軍配が上がる。ファミマは先述したとおり、商品を温めても、ごはんがまとまっていて食べづらく、評価を下げる理由につながった。そして、ローソンのもち麦は美味だったが、量が少なかったためガッツリ食べたい方のニーズにもう少し応えてほしかった。

 よって、今回の優勝を決めるのであれば、セブンになるだろう。味、価格ともにファミマ、ローソンとは格が違うコスパの高さだったので、美味しく手軽にカルビ弁当を食べたい方はセブンまで足を運ぶべきだろう。

 一括りにしがちなコンビニのカルビ弁当だが、各社使用する素材や製法、価格設定によってこれだけ差が出ることが判明した。本記事を参考に、お好みのカルビ弁当を見つけてもらえれば幸いである。

(取材・文=文月/A4studio)

※情報はすべて1月31日時点のものです。

A4studio

A4studio

エーヨンスタジオ/WEB媒体(ニュースサイト)、雑誌媒体(週刊誌)を中心に、時事系、サブカル系、ビジネス系などのトピックの企画・編集・執筆を行う編集プロダクション。
株式会社A4studio

Twitter:@a4studio_tokyo

カルビ弁当はセブンが最強?ファミマは食感が微妙、ローソンは量が少ないのが残念のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

17:30更新
  • ライフ
  • ビジネス
  • 総合