筋トレしようぜ!
NEW
2020.02.06
OK BODY大学029【簡単ドローインでくびれをつくる方法】
ALOHA~!
心身とビジネスを健幸にするOK BODY大学マーケティングコーチのOK和男です!
前回ご紹介した【最速でお腹を引き締める!】ドローインは、実行されましたか^^?
もしも「まだです」。という人は、前回の記事をご覧の上すぐに実践してみてください。(記事を読んでその場で簡単にできます)
そして今回は予告通り、お腹を最速で引き締める「ドローイン」の上級テクを公開します。
≪上級テク≫
基本ドローインの腹圧効果に動きを加えて、お腹周りの引き締め効果を高めます!
腹横筋周囲の多烈筋(たれつきん)・骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)・外腹斜筋・内腹斜筋・腰方形筋(ようほうけいきん)などを同時に鍛えてお腹凹力UP!
⇒ 今回は美しいくびれづくりにも有効なツイストをご紹介します。
1:足を肩幅に開いてまっすぐに立ちます。
2:そのまま息を吸います。
3:そのまま息を吐いてお腹をできるだけ凹ませます。
4:お腹を凹ませたまま息を吸って、息を吐きながら上体だけゆっくりと左側へ捻ります。 (この時、骨盤は正面に向けたままにします)
5:そのまま、お腹が膨らまないように息を吸って、息を吐きながらゆっくりと上体を正面に戻します。
6:そのまま、お腹が膨らまないように息を吸って、息を吐きながらゆっくり上体を右側へ捻ります。
7:そのまま、お腹が膨らまないように息を吸って、息を吐きながらゆっくり上体を正面に戻します。
これで1セットとして、5セット繰り返します!
シンプルですが、集中してしっかりと行うと、
お腹周りにキュ~ッと効果を感じられますよ。
次回は、ドローインエクササイズの効果を高める3つのOKポイントをお伝えします!お楽しみに。
マハロ~♪