月会費不要・料金600円以下の激安ジム!東京都・墨田区総合体育館
お財布に優しいだけじゃない!
機能性ではそこらの民間ジムにも劣らない公共施設ジム。
今回は、墨田区総合体育館をご紹介します。
フリーウェイトが「濃い」
スペース的には結構狭いのに、フリーウェイト充実!密度濃し!
お風呂が凄い!
なんせシャワールームじゃなくてお風呂だし。
トレーニングジムのご紹介
料金
2時間550円。若干高めでしょうか。
後、2時間ってのが若干キツイ感じがします。トレーニングルームに入った時からでは無く、建物の入口ゲートを通過した時からそのゲートを出るまでです。トレーニング、建物内移動、着替え、シャーワー等全部含めての時間で2時間です。
広さ
細長い造りになっていて、狭い方だと思います。
キレイな機材をそろえてますし、フリーウェイトも充実してるんですが、全体的に狭いという印象です。
ざっくりとした造りとしては、
一番奥にフリーウェイト
トレーニングルームの中央にマシン
窓側に有酸素系
ストレッチスペースが十分に確保できていない印象
フリーウェイト
簡単にご紹介しますと、
Maxダンベル・ウェイト 40kg
アジャスタブルベンチ 2台
ベンチプレス 2台
パワーラック 1台
ダンベルマックスが40kgってのは、公共施設としてはヘビー級だと思います。
ベンチプレスとか、予約制じゃないのが好印象です。
マシン
狭い事は狭いですが、ケーブルプーリーがあります。
ざっくりとマシンラインアップをご紹介しますと、
レッグエクステンション
レッグプレス
レッグカール
ヒップアブダクション、アダクション
アブドミナル
トーソ
ショルダープレス
チェストプレス
フライ&リアデルトマシン
ケーブルラットプル
ローイングマシン
アームカール
そして、ケーブルプーリー。予約制で使用時間15分間。
その他
バックエクステンション
腹筋台
まとめ
如何でしたでしょうか?
全体的に、あの狭さであのフリーウェイトの充実度は好印象です。ダンベルが40kgというのも良い感じです。
トレーニングルームとしては、筋トレ設備がちゃんとしてると思います。
ただ、常ジムにするには、混雑度合が難点になるかと思います。
そこら辺は、ジム側も十分理解しているようで、(公共施設としては初めて)現在の混雑情報を確認できるようになっています。
余談
大阪中央体育館でみた「コーン・オン・ザ・トレッドミル」と同じ文化を関東の公共施設では初めて見ました。何かの流派なのか?そういば、このジム、関東の公共施設では珍しく、フリーウェイト系が予約制じゃないですし。
データ
Where
東京都 墨田区錦糸4丁目15−1
Open hours
8:30~23:00
Price
2時間 550円
Other
ウォーターサーバー
更衣室
シャワールーム(無料)#というか立派な浴場(シャンプー付き)
(この情報は2018年9月現在のものです/detour)