生活習慣病予防にはアーユルヴェーダ✴︎
近年多い、生活習慣病。
病気にかかる前に、予防しておき、
健康な毎日を送れることが
1番幸せなのではないでしょうか?
タイトルにある
「アーユルヴェーダ」
何かと言いますと
実は世界三代医学の一つ
インド・スリランカ発祥の医学です。
心身共に健康であること。
つまり完全な健康であることが
幸せの拡大につながる
という考え方が
アーユルヴェーダにはあります。
なんかダルな〜
やる気でないな〜ってとき
なんで自分やる気出せないんだろって
自分のせいにしてしまいがちですが
そうじゃないんじゃないかなと
アーユルヴェーダに出会い
思えるようになりました。
わたし自身もっと
アーユルヴェーダを
実践して幸せを
拡大したいのはもちろん
大切な人に長生きしてほしい
多くの人に幸せになってほしいと
本気で思うからこれから
皆さんにアーユルヴェーダを
知っていただきたくブログを
綴っています。
早速紹介させていただきます。
✴︎食事療法✴︎
私はアーユルヴェーダの
食事に対しての考え方が
とても好きです。
これを絶対食べなきゃいけないとか
絶対食べちゃいけない!というものがないんです。
そこが続けやすいかな〜と
思います。
「食事を楽しむ」こと
生きて行く上で
食事は欠かせないものなので、
楽しむことは大事だと思います。
自分に合った食事を
提案させていただけるよう、
チェックシートもございますので
気になる方はInstagramにて
メッセージをいただけると助かります。
✴︎オイルボディケア✴︎
白ごま油や、アロマオイルを使用しての
ケアになります。
代表的なのは、シローダーラーを言う
額に、オイルを垂らす療法です♪
ボディケアに関しては
本場インドで学んできたいなぁと思っております。
コロナが落ち着いたら、、、。
アーユルヴェーダ=完全な健康=幸せの拡大
これからもアーユルヴェーダで
多くの方を幸せに導けるよう精進してまいります。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。