筋トレしようぜ!
NEW
2020.11.29
加齢による代謝の低下を補うにはカルニチン!

30歳を過ぎると、体内のカルニチン合成量が著しく低下します。
カルニチンとは、ともに必須アミノ酸であるリジンとメチオニンから合成される成分で、脂肪を燃焼するミトコンドリアへと脂肪酸を運び、効率よくエネルギーに変換するために働きます。
30歳くらいから、お腹周りの脂肪が落ちにくくなる原因の一つは、カルニチン合成量が低下することが考えられます。
ですので、「30過ぎたらカルニチン!」
カルニチンは、もちろんサプリなどで摂ることができますが、動物性食品に多く含まれています。
特に、赤みのお肉はいいようです! 他にも、魚肉、鶏肉、牛乳など…。
カルニチンを意識的に摂取することで、取れにくかったお腹周りの脂肪もスッキリさせることができるかもしれません!
30歳を過ぎた方は、ぜひ一度お試しを!