筋トレしようぜ!
NEW
2020.11.28
オートミール米化で無限レシピ! 『オートミール米化ダイエットレシピ』が大ヒット中

ここ最近、減量中の人に人気の食材といえば、オートミール。
オートミールとは、オーツ麦を脱穀した後、調理しやすく加工したもので、食物繊維は100gあたり7.52gで玄米の約3倍、白米の約20倍強も多く含まれており、鉄分は100gあたり6mgで、玄米の約2倍。血糖値も上がりにくい低GI食品で、ダイエット中のスーパーフードとして特に重宝されている。
しかしながら、「味が苦手」「いつもワンパターンで飽きる」という人も多いのでは?
そんな人にぜひ試してほしいのが、「オートミールの米化」だ。
『オートミール米化ダイエットレシピ』(学研プラス)の著者・これぞうさんは、オートミール米化ダイエットの第一人者で、約2年で約40キロの減量に成功。オートミールを主食に置き換えることでさまざまなアイデア料理を創作し、YouTubeやSNSを中心に人気を集めている。
本書の中身を見てみると、チャーハン、ピザ、コロッケ、ビビンバなど、とてもオートミールで作ったとは思えない、高カロリー&糖質たっぷりに見えるメニューが並ぶ。レンチンだけでお手軽にできるものや、コンビニの人気商品を活用した斬新なレシピ、本書で初公開されるレシピまで、バラエティに富んでいる。
トレーニーの間では、お湯や水で蒸したオートミールにプロテインパウダーを加えたり、プロテインパンケーキと混ぜたりする食べ方が一般的だが、ぜひこのレシピ本を参考に、食事も楽しみながらボディメイクしてみては?