【選ばれ続けるトレーナー・コーチ・講師の条件とは!】
ALOHA~! 講師歴30年超え・メディア出演3500本超えの
姿勢改善ダイエットの専門家☆ウォーキングプロデューサーOK和男です!
このところ、「婚活中の女性が定義する“普通の男性”」について議論が起きていました。
ここで出てきた「普通の男性の定義」を作ったのは、女性100人以上を結婚に導いた恋愛コンサルタント・鈴木リュウ氏。6年にわたり集めたデータから普通の男性を定義したという内容は、「見た目」は星野源のような容姿、身長は165cm以上、体重は60~80kgで、ジムに通っている男性。「学歴や仕事」は、日本大学や東洋大学、駒澤大学、専修大学以上の大卒など、年収は都内在住ならば500万円以上、地方在住なら銀行など大手企業か公務員。
身体のケアや清潔感を当たり前にする人が「普通の男性」と定義されています。
これに関して、いたるところで批判・異論・反論がバンバン飛び交う中、「清潔感」に関しては、過半数の人が当然持つべきだと回答されていました。
ちなみにここでいう清潔感とは、「鼻毛や体臭など余計なモノが出ておらず、髪は月1~2回切り、寝る前にはちゃんと化粧水をつけて寝る人」ということです。
≪あなたはどう感じましたか?≫
世の男性の皆さん、婚活中の女性が定義する普通の男性像にあてはまっていましたか?
私はそもそもごくありふれた「普通」とか、あたりまえとされる「常識」とかには、ときめかないタイプなので、個人的には興味なしですが、ビジネス目線でマーケティングを意識すると、興味が出てきます。
ということで、今回の「清潔感」を自分事としてチェックしてみました。
「鼻毛や体臭など余計なモノが出ていない」
→いつも意識してケアしているのでOKかな?
「髪は月1~2回切る」
→最近は2~3か月に1回だから異常者かも?
「寝る前にはちゃんと化粧水をつけて寝る人」
→ちゃんと化粧水つけているのでOK!
といった感じでした。
≪本日のまとめ≫
…!!って、実は今回はここまでが「普通」ではない、長~い前振りで、、、
別に、婚活中の女性が定義する「普通」の男性像って知っていた?と、ドヤ顔したかったわけではありません。
「ジムに通っている男性」って、婚活中の女性から見たら普通なんだ。という発見をシェアしたかったわけでもありません。
「普通」って?俺は興味ないね~と、クールにカッコつけたかったわけでもありません。
では、何を伝えたかったのかと言いますと、やはり「清潔感」というのはマストだなと再確認したこと。
そのうえで、選ばれる男性トレーナー、コーチ、講師であり続けるためには、筋肉に詳しいとか、ダイエットの知識があり自ら実践しているとかは当たり前で、「爪の間にごみがたまったままになっていないか?」「ジャケットの肩にフケやほこりがついていないか?」「口臭は大丈夫か?」「靴や足は匂っていないか?」トレーナーである前に人として、クライアントさん・受講生に不快な思いをさせていないか?
この心配りが抜け落ちている人は、この先廃業していくであろうということを伝えたかったのです。
言ってることは間違っていなくても、猛烈にクサい先生が近づいてきて、「鼻から息を深く吸って~」って指導されても…、思わず、吸ったふりして息を止めてしまいますよね??
「ちょっと私の肩に手を乗せて、背中と腕の動きの連動を感じ取ってください」っと言われても、その肩の上にフケが積もっていたら…、消毒ジェルをたっぷりとぶっかけたくなりますよね??
指導の前後に手洗い・うがい・消毒、マシーンやトレーニング器具を丁寧に扱い、こまめに除菌や掃除をする。床や鏡はもちろん、空間(空気)まで綺麗にしてクライアントさんを迎えることも大切にしたい「清潔感」です。
クライアントさんは、そこまで綺麗にされたことで「私、大切にされている♪」と、感じるかもしれません。今は新型コロナウイルス感染症の予防という面からも安心感を提供するうえでも清潔感はマストですね!
今回の記事に共感できたら、ぜひtwitter・facebook・ブログなどでシェアしてくださいね。キレイを育むOKソッドが、一人でも多くの大切な人に届きますように!
このサイトでは、他にも運動不足状態から抜け出して理想のボディをデザインする方法・姿勢改善・美しく歩くために自宅でできるトレーニング等、なりたい自分になる秘訣を厳選して紹介しておりますので、ぜひ下記の「プロフィール」や「記事」をクリックして、興味のある最新情報にアクセスしてください。
Youtube【OKWALKTV】へのチャンネル登録や
OK和男の無料メールマガジン[OKウォーク通信]へ読者登録も大歓迎。
健康美容・ボディデザイン・ダイエット・ウォーキング情報を発信中!
それでは、本日も清潔感溢れる振る舞いで、爽やかに歩きましょう!
マハロ~♪