筋トレしようぜ!
NEW
2020.12.14
トレーナーのエゴは捨てるべき
皆さま、こんにちは!
パーソナルトレーナーの斉藤大知です。
今回の内容は、トレーナーのエゴは捨てるべきについて書かせて頂きます。
例えば、肩に左右差があるお客様がいるとします。
トレーナー側からみて、直した方が良さそうかなと思って肩の高さが合ってないからなおしていきましょうという提案は果たしてお客様にとっていいことなのでしょうか?
僕の考えとしては、お客様の要望がない限りは、客観的にみていくら悪い姿勢であってもなおす必要はないと思っています。
お客様の目的は、身体の歪みをなおすことなのでしょうか?
左右差をなおすことなのでしょうか?
それがお客様の要望ならやった方がいいですが、こういったクライアント様の目標に沿わずに、トレーナー判断で矯正をはかってしまうとこれはトレーナーのエゴでしかなくなってしまいます。
ダイエットなら痩せるためのにメニューを、腰痛改善なら腰をなおすためのメソッドを最優先に考えるべきです。
トレーナー目線ではなく、お客様にとっての最優先事項を常に意識するべきだなと個人的には思います。
今回の内容は以上となります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
__________________
筋トレやダイエットの方法など、有益な情報をSNSで配信しています!
お気軽にフォローお願いいたします^_^
パーソナルお問い合わせは、公式ラインよりお願い致します♩
——————————————————–
●youtube
https://www.youtube.com/channel/UC6X-uUhLVhyaD3lBE9DRh4A
●Instagram
https://www.instagram.com/daichi__fit/?hl=ja
●公式ライン
●Twitter