寝つきが悪い人に試して欲しいこと3選
皆さま、こんにちは!
パーソナルトレーナーの斉藤大知です。
今回の内容は、寝つきが悪い人に試して欲しいこと3選について書かせて頂きます。
①サウナで整える
サウナに入る→水風呂に入る→外気浴をする
このルーティーンを行うことで、自律神経が整い睡眠の質が上がります。
実際、これをやってからそのままベットで寝ると眠りが深くなり、明らかに次の日のパフォーマンスが上がっているのを感じます。
おすすめは、サウナ10分→水風呂3分→外気浴5分を行うやり方です。
ただ、人によって温度の耐久度には異なりがあると思うので自分の無理のない範囲で行いましょう。
②朝に納豆を食べる、日光を浴びる
寝る時に必要なホルモンがメラトニンです。
メラトニンは、
トリプトファン→セロトニン→メラトニンという経路を辿るので、トリプトファンが豊富な納豆を朝に摂取し、日中に日光を浴びることで夜にメラトニンが分泌されやすくなるのでおすすめです。
③寝る1時間前以上は携帯を見ない
寝る前の携帯は、携帯のブルーライトにより睡眠の質が下がるのでやめましょう!
寝る前は読書をすることがおすすめです。
今回の内容は以上となります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
__________________
筋トレやダイエットの方法など、有益な情報をSNSで配信しています!
お気軽にフォローお願いいたします^_^
パーソナルお問い合わせは、公式ラインよりお願い致します♩
——————————————————–
●youtube
https://www.youtube.com/channel/UC6X-uUhLVhyaD3lBE9DRh4A
●Instagram
https://www.instagram.com/daichi__fit/?hl=ja
●公式ライン
●Twitter