筋トレしようぜ!
NEW
2020.12.25
これから筋トレを始める方へ
筋トレを始める前にまず知って頂きたいのは、なんといっても
筋トレをするメリット!!
これです。
「なんのために筋トレをするのか」
「やっているうちに、こんないいこともあった」
という気づきもあるかと思いますが、筋トレを始める前に理解しておくことはとても大切ですし、長続きする要因にもなります。
1.自信がつく
2.姿勢が良くなる
3.健康になる(医療費を抑えられる)
4.太りにくくなる
5.寝つきが良くなる(良質な睡眠)
6.仕事のパフォーマンスが上がる
7.モテる(男女ともに)
ざっとメリット挙げましたが、全て実体験に基づいた感想です。
いかがでしょうか? ワクワクしてきませんんか?
ではまず、どの頻度でトレーニングしていったら良いのか?
元運動経験者の方なのか、本当に全く運動経験ゼロからスタートするのかによっても変わってきますが、長く継続していくためにも、無理をしないことがとても大切です。
一例としては
月:下半身
火:上半身
水:休
木:下半身
金:上半身
土:休
日:休
会社勤めで、土日がお休みの方は、このようなメニューで始めてみてはいかがでしょうか?
これではちょっと物足りないな、という方は、水に体幹トレーニングの日を入れたり、土日のどちらかは有酸素を入れたり、調整してみてください。
逆に、お仕事が不定期の方は、1日トレーニングをしたら1日休む、というサイクルの中で、仕事がお休みの日はトレーニングも休む、という形からのスタートがおすすめです。
仕事の後にトレーニングをする生活は慣れない間は結構ハードなので、お休みの日は十分に身体を休めてあげるでOKです。
ぜひ、参考にしてみてください。