筋トレしようぜ!
NEW
2021.01.04
3つの代謝について詳しく解説
みなさんこんにちは!
パーソナルトレーナーのアライカズホです!
今回は『3つの代謝について詳しく解説』です!
まず一つ目は【基礎代謝】
生命を維持する為に必要な活動エネルギーの事です!
基礎代謝は痩せたい方に大きく関わってきます。
筋トレを行い筋肉をつける事で基礎代謝が上がり俗にいう痩せやすいカラダになります
2つ目 【生活運動代謝】
日常生活で運動などで消費されるエネルギーの事です。
生活運動代謝はランニングやウォーキング、筋トレをすることで
カロリーを落とす事ができます!
※有酸素などで効率的に消費カロリーを増やす事ができます!
3つ目 【食事誘発性熱酸性(DIT)】
食事をすることによって体内に吸収された栄養素が分解され、
その一部が体熱となって消費されるエネルギーの事です!
タンパク質が多くエネルギーを消費するので
多めに録ることをお勧めします!
いかがでしたでしょうか?
なにかご質問等ございましたら下記までご連絡ください😊
自己HP:https://www.kazufitness.com
Instagramにてトレーニング動画公開中:http://instagram.com/arai__fitness
Twitterにて超有益情報発信中:https://twitter.com/arai_fitness
LINE @ご質問等はこちらにて受付中:https://lin.ee/sTESdxQb