筋トレしようぜ!
NEW
2021.01.07
尻トレーニーが忘れがちな大事な感覚『地に足ついてる?』
自粛のせいか、家トレで成果報告しているSNSを本当に見るようになりました。
家トレを応援するアカウンも沢山増えて多くの人の運動習慣を
支援していてスンバラしいと思う限りです。
特にジムに行く時間や金銭銭的な余裕がない人に家トレで
理想の体に導くのは素晴らしい限りですよね。
そんな中であるイメージが皆さんの中にもあると思うのですが、
『ヒップアップはスクワット』
ま、ま、そうではあるんですけど
スクワットっていろんな関節が正しく動かないとお尻ではな
膝周りを沢山使ってしまいます!
ここで家トレでよく見かけるスクワットエラーについて
解説していきたいと思います!
自重スクワットで見かけるエラー
・足裏が離れる(脚の指が地面から離れる)
・身体が前に倒れる
・膝が内側に倒れる
でっす!
・足裏が離れる
これは股関節に原因があったりもします、、、
が
足首から下に原因もある場合もあります!
兎にも角にも足裏や足指が浮きそうになると
いうことは結構な問題だったりします!
この問題は詳しい人に相談するか
『裸足の時間』を増やしてください!
脚の裏が攣り難くなったりします!
ぜひ試してみてくだい!
・身体が前に倒れる
まぁこれも極度にお尻にだけに効かせようとして
上記のエラーが起きてるんだなぁってみてます!
沢山股関節を動かそうと状態を倒しすぎたスクワットをすると
お尻の筋肉〜股関節の筋肉が一部使われなくなります!
・膝が内側に倒れてしまう
これはもう原因は多義に渡すぎますww
・腹圧〜
・股関節周りの筋の不活性
・足部のアンバランス
色々あって、、、
でも、、
『しっかり下で止まる』
これだけでも全然違います!
ぜひ家でのスクワット見直してください〜