筋トレしようぜ!
NEW
2021.01.12
美徳
パーソナルトレーナーの宋です。
新年を迎えると、仕事もトレーニングもプライベートも含めて、今年の目標を掲げてスタートし、
挑戦・行動している人もこの時期は多いはずです。
ことカラダ作りに関しての、今年の目標は定まりましたか?
近年、たくさんの団体によるコンテストが多く開催され、
日頃からワークアウトに励んでいるトレーニー達は、日頃の成果を発揮できる場が増えてきてます。
コンテストに出場し優勝を狙うという目標は、とても素晴らしい事ですし、
もちろん、コンテスト以外にもカラダ作りの為の目標は、常に切磋琢磨し挑戦していくべきです。
人それぞれの目標や挑戦の度合いは異なりますが、
カラダ作りは基本的に、筋力トレーニングと栄養管理とで構成され、
詰めれば詰めるほど、完成されたカラダへと変貌していきます。
そこで重要なのは、目標と掲げる期間を設定して、その期間は己のカラダ作りの為のプログラムを構成し、
【耐える】状況を実践する事です。
よく聞く言葉があります。
【耐える】ことは【美徳】だと。
一人で挑戦しづらい事も、パーソナルトレーナーと一緒に始めると、大きな成果を得られます。
https://songtaeil-814.sakura.ne.jp/wp/
パーソナルトレーニングのお問い合わせはDMにてお待ちしております。
聞くより実践するのがトレーニングが進歩します。
↓↓↓↓↓
お気軽に御連絡ください。