筋トレしようぜ!
NEW
2021.01.13
普通の体幹トレーニングに飽きてしまった方へ②
前回に引き続き、ちょっとひねりを加えた体幹トレーニングメニューを紹介していきます。
「プランクでじっと耐えてるだけはもあう飽きた」という方は、ぜひ取り入れてみて下さい。
まずは、もも裏、ふくらはぎを鍛える体幹トレーニングです。
ひざを痛めないように、ヨガマット、ストレッチマットやタオルなどをひざに敷いて行ってください。
角度がつけばつくほど、負荷はかかります。
身体のラインは一直線に、上半身だけが前のめりにならないように気をつけてください。
次は、プランクの姿勢から、足の動的要素を入れた体幹トレーニングです。
先日ご紹介した、ひざを胸元に引いてくる動作から、そのまま足を、身体をクロスさせるような方向へ伸ばしていきます。
写真の赤線矢印のように、足を外側と同時に、内転筋を意識しながら少し上向きに伸ばすイメージで行います。
時間内、左右交互に行ってみて下さい。
続いてサイドプランクの姿勢から腹斜筋、側筋などを使って、下の写真のように腰を上に持ち上げていきます。
こちらも、身体がお腹の部分で折れないように真っ直ぐになっていることを意識しながら行います。
より負荷をかけていきたい場合は、上側の足を持ち上げた状態で行うと効果的です。
ぜひ試してみてください。