ヒップスラストはヒップアップに効果があるのか?
こんにちは! 池袋で女性専門パーソナルトレーナーとして活動している美智子です。
本日は女性がヒップアップのためによく行っているヒップスラストについて解説していきます。
ヒップスラストとは?
ベンチに背中を乗せ、下腹部に重りを乗せた状態で、股関節の屈曲と伸展を行うエクササイズです。ヒップスラストの特徴としてお尻が持ち上げた時、最も大きな負荷がかかる種目です。
ヒップスラストのデメリット
ヒップスラストはお尻を持ち上げたときに負荷が強くかかりますが、お尻を床に近づけていく際にどうしても負荷が抜けてしまいます。負荷が抜けないようお尻を降ろそうとしても、可動域が取れず、効率の悪いトレーニングになってしまいます。
筋肉を成長させるために重要なのがストレッチ刺激ですが、ヒップスラストではこの効果をあまり感じられない事が最大のデメリットです。
他の種目と組み合わせて行うと良い
ヒップスラストはお尻を鍛える種目ではありますが、ヒップスラストのみでは不十分です。
スクワット、デットリフト、ブルガリアンスクワット、ランジ、ルーマニアンデットリフトなどを組み合わせてメニューを組み立てると良いでしょう。
POF法
ミッドレンジ種目やストレッチ種目で高重量を扱い、コントラクト種目では低重量高回数で、最後の追い込みに行うと良いです。
ヒップスラストはコントラクト種目なので、メニューの後半に、しっかり股関節の伸展が繰り返せるような重量で高回数行うと良いです。
このようにヒップスラスト単体で行うより、他の種目と組み合わせて行うとよいですよ。
パーソナルトレーニングでは、あなたの理想的な身体になるための、最適なトレーニングプランを作成いたします。
興味のある方はぜひ一度、体験トレーニングへお越しください!
★HP★
https://peraichi.com/landing_pages/view/michiron★インスタグラム★
https://instagram.com/michhi1024