真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

「母国の震災」と「父の死」M.デムーロと武豊「悲しみを力」に……今年のワールドオールスタージョッキーズは伊・日が誇る「真のプロフェッショナル」による共演
また、総合第2位は昨年に引き続き武豊騎手。4戦中3度も2着に入る抜群の手綱さばきで着実にポイントを稼いだが、優勝には一歩及ばなかった。
4年ぶりとなる騎乗停止中に、父・邦彦さんが亡くなるという不幸があった武豊騎手。しかし、22日にばんえい競馬のトークショーに参加し、翌日には自らの公式サイトを更新。「さあ、張り切っていきますよ!」と綴ったように、復帰してさっそくその手腕を見せつけた。
しかし、本人にしてみれば2年連続総合2位という悔しい結果。1度でも勝てていれば逆転優勝もあっただけに「2年連続して1勝もせずに2位、という複雑な気持ちです」と悔しさを露わにしていた。
さらに「優勝を狙っていましたが、1人空気読めないのがいて……(笑)」と早くも”武豊節”が炸裂。
これは昨年12月の朝日杯FS(G1)で「JRAのG1完全制覇」の偉業が懸かった武豊騎手(エアスピネル)をゴール寸前で捕らえたM.デムーロ騎手(リオンディーズ)に対して「空気の読めないイタリア人がいたもんで……」と笑いを誘ったのが始まり。
武豊騎手にしてみれば、またもM.デムーロ騎手にやられてしまった格好だ。これにはM.デムーロ騎手も「ユタカさんに追いつかれるかと思って怖かったです」と反撃。互いをリスペクトしあう二人の関係が表れた一幕だった。
それにしてもこの2人、M.デムーロ騎手は母国が約300名の死者が出るほどの大地震に見舞われた直後で、一方の武豊騎手も実父を失うという「大きな悲しみ」があった直後。
こういった時「各々ができることを、しっかりするということが大切だ」と常々いわれているが、今回の2人はまさにそれを実践した。真のプロフェッショナルであり、その精神力の強さにはただただ敬意を払う他ない。
今年のワールドオールスタージョッキーズは、悲しみを力に変えたトップジョッキー2人の競演で幕を閉じた。来年はどんな熱いドラマが待っているのだろうか、今から待ち切れない思いだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA 武豊「繰り返された愚行」、単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然…トウカイテイオー「最後の希望」、独走する今村聖奈の秘密【『GJ的』7大ニュース】後半戦
JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
- JRA C.ルメール、D.レーン「不在」の穴を埋めるのは!? 社台グループが期待する6人の「推し」騎手
- JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!
- JRA【CBC賞(G3)予想】今村聖奈テイエムスパーダ&アネゴハダの3歳牝馬は用なし!データから買える穴馬指名で、荒れ続きのハンデ重賞を制する!
- JRAエフフォーリアがコケても「信頼度」は揺るがない!? ディープインパクト産駒もついにラストクロップ…ロケットスタートで政権交代を猛アピール
関連記事
近い将来日本に本格進出も!?香港No.1騎手「雷神」J.モレイラ騎手が驚異の7連勝で武豊騎手に並ぶ大記録を樹立!
帰ってきた帝王・武豊騎手とリベンジに燃えるM.デムーロ騎手の一騎打ちか!?『ワールドオールスタージョッキーズ』初日の結果と後半戦の展望
武豊騎手、北海道ばんえい競馬のトークショーに参加。明るい笑顔でファン安堵、「さらなる目標」も口に……
やはり騎手は「技」より「馬」なのか……北海道で競馬イベントがタブルブッキング!「社台グループ」「ばんえい競馬」どちらに参加したかで見えるJRA騎手の人間模様
【札幌記念(G2)】モーリス「1強」に待った!信頼と実績の武豊→吉田隼人ライン「今年一番いい」ヌーヴォレコルトの女王復権へ斎藤調教師も太鼓判!