真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.11.09 10:37

【徹底考察】エリザベス女王杯(G1) ミッキークイーン「最大のライバル・マリアライトとは、かつてのメジロドーベルとエアグルーヴの関係性?」
監修=下田照雄(栗東担当)
ただ、その一方で「ずっと順調に乗り込んでいるし、中身はできていると思いますよ」と調整に一定の自信を見せている陣営。最終追い切りで、どこまで仕上げてくるのか。当日の馬体重や気配も含めて、状態面では特に注目したい一頭だ。
【血統診断】

母ミュージカルウェイはフランスで重賞を3勝し、香港カップでも3着した実力馬。母父となるゴールドアウェイは日本で馴染みのない種牡馬だが、ディープインパクト×ヌレイエフの血を持つ牝馬となれば、成功例は多数いる。中でも特筆したいのが、このヴィクトリマイルを連覇したヴィルシーナ、そして先月の秋華賞を勝ったヴィブロスの姉妹だ。
同じディープインパクト産駒で母方にヌレイエフ、ミスプロ、ブラッシンググルームが入っている点はミッキークイーンと同じで、血統構成ではよく似ている。
したがって、今の京都の馬場はミッキークイーンにとってもベストに近いコンディションである可能性が高い。秋華賞とは内回りと外回りの違いはあるが、むしろ落ち着いて競馬ができる外回りの方が歓迎だろう。当然ながら、秋華賞と同じ良馬場で迎えたいところだ。
ただ、その上で一つポイントとなるのが、春2戦の連敗だ。
無論、連敗とはいえどちらも2着。大きな傷ではないが、陣営は敗因をマイル戦の距離不足に求めていた。しかし、血統構成がよく似ているヴィルシーナがヴィクトリマイルを連覇したように、血統的なスピード不足は感じられない。単純に敗因は、実力によるものと考えられる。
PICK UP
Ranking
5:30更新元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
グレートマジシャン厩舎に相次ぐ「受難」……復帰の元ダービー候補を案ずる声も
C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
- 福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
- 令和の「メジロ」にオールドファン感動?異例尽くしのニューヒーローが殊勲星
- 武豊の異様な「日記」に不安と心配の声多数……ショック過ぎる内容に「こんな武さんは見たくない」「元気出して」の声殺到
- 「距離延長」にこそ勝算あり?「夏男」カテドラルの進化
- 武豊「もう少し配慮してほしかった」JRAへ怒り心頭!? C.ルメール新型コロナ「検査OK」なのに14日間“強制”自宅待機の裏側
- 13番人気2着の衝撃から5年…テソーロ軍団に新星誕生
- 「暑さ嫌い」C.ルメールの新潟参戦はガチモード!? 勝ち負け期待の1頭はコレ