真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.11.13 17:23

エリザベス女王杯(G1)は覚醒した「未完の大器」クイーンズリングが戴冠!出遅れながらも驚異の末脚で新女王に輝く!
編集部
向正面に入ってもペースは上がらず、1000mの通過は61.8秒。稍重だった昨年の60.7秒よりも1秒以上遅いペース。レースは完全に前が有利の瞬発力勝負の様相を呈していた。
各馬のペースが上がり20馬身ほど開いていた馬群が凝縮されたのは、3コーナーの下り坂を越えてから。最後の直線に入っても、逃げていたプリメラアスールが1馬身差で先頭。この馬が14番人気の大穴だけあって、如何に楽なペースだったのかがわかる。
そこに2番手から脱落したメイショウマンボを交わして、シングウィズジョイとパールコードが逃げ馬に襲い掛かる。ペースが上がった際に、まったくついて行けなかったマリアライトはすでに脱落し、中団からクイーンズリングとミッキークイーンが叩き合う感じで鋭く伸びてきた。
残り200mを切って逃げ粘るプリメラアスールを交わして先頭に出たのが、シングウィズジョイだった。この時、多くの人がこの馬の鞍上がC.ルメール騎手だったことに気付いて青ざめたに違いない。
だが、これで決まったかと思われた直後、馬群を縫ってきたクイーンズリングが猛烈な勢いでシングウィズジョイを捉えきってゴール。最後は大舞台に滅法強いデムーロ騎手が、完璧な競馬をしたルメール騎手を捉えきるという、今や”お馴染み”となった光景だった。
PICK UP
Ranking
23:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- あのアイドルホースにアクシデント!? デアリングタクト復活もシーザリオは引退