真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.01.16 08:44

武豊騎手が単勝1.7倍の1番人気で9着惨敗も「神騎乗」に絶賛の嵐? 天才騎手が魅せたケタ違いの「曲芸」とは
編集部

競馬界で「不出世の天才」といわれる武豊騎手。数々の前人未到の大記録を築き上げた、その「源」となるものが、世界各国の騎手から「理想的」と称賛される美しい騎乗フォームだ。
かつて「ミスター競馬」と称された故・野平祐二氏をもってして「彼だけは、すぐに見つけられる。彼が乗ると、馬のフォームまで美しくなる」と絶賛された武豊騎手。他にもC.ルメール騎手や世界的大馬主のシェイク・モハメドなどが、この天才騎手の騎乗フォームを高く評価している。
だが、先日14日の白梅賞(500万下)だけは、その美しいフォームが見る影もなかった。
一体、どうしたことだろうか。14日に京都競馬場で行なわれた白梅賞に武豊騎手は1番人気のサングレーザーで参戦。同じ京都マイル戦のデイリー杯2歳S(G2)で3着の実績があるなど、単勝1.7倍に推される確勝級の存在だった。
ところがスタート直後に躓き、大きくバランスを崩したサングレーザー。後方からの競馬を余儀なくされるも、武豊騎手はすぐに手綱を押っ付けてポジションを挽回しようとしている。
洗練されたベテラン騎手らしい素早い判断だが、その反面「ガクガク」と馬の上で揺れるその騎乗ぶりは、まるで見習いの新人騎手……いや、尻を浮かせることすらできていない騎乗ぶりは、とてもプロには見えない”安全運転”だ。
その後、サングレーザーは一端ポジションを回復したものの、最後の直線でズルズルと後退し10頭中の9着に惨敗。圧倒的1番人気の大敗劇に、ファンからは悲鳴が上がった。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA 武豊「繰り返された愚行」、単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然…トウカイテイオー「最後の希望」、独走する今村聖奈の秘密【『GJ的』7大ニュース】後半戦
JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA 武豊で3年間「未勝利馬」が一変、藤田菜七子「G1制覇」のチャンスも…今春G1“主役”の結果は【2022年上半期『GJ的』7大ニュース】前半戦
- JRA C.ルメール、D.レーン「不在」の穴を埋めるのは!? 社台グループが期待する6人の「推し」騎手
- JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!
- JRA【CBC賞(G3)予想】今村聖奈テイエムスパーダ&アネゴハダの3歳牝馬は用なし!データから買える穴馬指名で、荒れ続きのハンデ重賞を制する!
- JRAエフフォーリアがコケても「信頼度」は揺るがない!? ディープインパクト産駒もついにラストクロップ…ロケットスタートで政権交代を猛アピール