真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.06.27 08:52

キタサンブラック「年内引退」も!? 凱旋門賞挑戦「消滅」の裏側にあった主戦・武豊騎手と北島三郎オーナーの「すれ違い」とは
編集部
しかし、キタサンブラックと武豊騎手は大阪杯、天皇賞・春を連勝したものの、最後の宝塚記念で敗れた。戦前から頻りに「負けられない戦い」と述べていた百戦錬磨の主戦騎手もレース後、いつになく青ざめた表情で「わからない」と絞り出すのが精一杯だった。
「勝てばうれしい、負ければ悔しい。これが勝負の世界。全部勝つわけにはいかないから。今日は運がなかった。この前(天皇賞・春)も多少走っているし、その前(大阪杯)も勝たせてもらって、馬も疲れている。『疲れてる』と俺に言いたかったんじゃないかな。(ファン投票で)一番に選んでもらってガッカリさせて申し訳ないが、1匹で走っているわけじゃないから。その辺は変わらずに応援してもらいたい。凱旋門賞は里見さんにサトノダイヤモンドで頑張ってもらって、ウチはウチで今年は夏は休ませたい。外国はちょっと考えさせてもらって、いい状態だったら、天皇賞・秋に行こうかなと。最後、有馬記念は頑張って出したいなと思う」
言葉こそ普段通り温厚なものだったが、北島オーナーもまた悔しくないはずがない。ただ、それでも約束は約束。ここで敗れてしまった以上、凱旋門賞へゴーサインを出すわけにはいかなかったのだろう。苦渋の決断だったことは明らかだが、筋を通したことがうかがえる。
それでも相当ショックな敗戦だったことは明らかで、有馬記念参戦に向けて放たれた「最後」という言葉は、単純に今年最後という意味なのだろうか……それとももっと深い意味があるのだろうか。大阪杯直後には年内引退を撤回していた北島オーナーだが、その気持ちが揺らいでいるのかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA武豊「絶縁」噂のトレーナーと4年9ヶ月ぶりの白星! 懇意の『ウマ娘』藤田晋オーナー所有馬も所属、関係修復で依頼数「増加」なるか
JRA単勝1.9倍「幻の桜花賞馬」が痛恨の敗戦……川田将雅×中内田充正厩舎「黄金コンビ」に続く秋華賞(G1)制覇の試練
JRA「大差レコード負け」からジョッキーも信じられない奇跡!? 約2年20戦の時を経て「2着馬」が10馬身差の圧勝でレコード再更新
- JRAラジオNIKKEI賞(G3)「遅れてきた大器」が無傷の3連勝! ドゥラメンテ調教師が「南半球の怪物」と初めてクラシック制覇を見据えた日
- JRA武豊ドウデュースら「本当の敵」は凱旋門賞離れ!? タイトルホルダー馬主が掲げた「狂騒曲」の終止符が賛同される理由
- JRA「23年で1番良い馬」オグリキャップになれなかった日本ダービー(G1)1番人気。「上手く乗れなかった」強過ぎたからこそ動けなかったM.デムーロの慢心と後悔
- JRA C.スミヨン「入線後」の斜行でも12日間の騎乗停止! 過去には武豊とも一悶着…イギリスでやらかした「お粗末騎乗」にファンも納得?
- JRA今村聖奈「先約破棄」でテイエムスパーダ騎乗の謎……CBC賞(G3)重賞初騎乗Vチャンス到来も、自厩舎馬からまさかの乗りかえ
- JRA【七夕賞(G3)展望】棚ぼた勝利は難しいハンデ戦!? 「G1除外の無念」ヒートオンビートVS「福島の鬼」ヴァンケドミンゴ!
- JRA武豊×蛯名正義「同期タッグ」が北の大地でOP初挑戦! 騎乗するのは縁ある「女帝」の孫。重賞初挑戦へ繋がる勝利にかかる期待