真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.07.11 09:04

キタサンブラック無き凱旋門賞挑戦は「勝った」サトノクラウンでなく「敗れた」サトノダイヤモンドに決定……ファン落胆も陣営の「真意」とは
編集部

10日、今年の宝塚記念(G1)を制したサトノクラウンの秋ローテに関して、里見治オーナーが言及。宝塚記念を勝ったことで優先出走権が生まれたブリーダーズCターフ(米G1)から12月の香港遠征に向かうか、もしくは国内専念かの2択となったようだ。
だが、この決定に対して多くの競馬ファンから「逆にしてほしい」という声が噴出している。
逆というのは、どうやらサトノ軍団の2枚看板となるサトノダイヤモンドとサトノクラウンの秋ローテの話らしい。すでにフランスの凱旋門賞(G1)挑戦が決定しているサトノダイヤモンドだが、替わりにサトノクラウンを出して、できることならダイヤモンドは国内に専念してほしいと考えられているようだ。
その理由の1つとして、単純に天皇賞・春でキタサンブラックに敗れたサトノダイヤモンドよりも、宝塚記念で国内最強を示したサトノクラウンの方が世界挑戦に相応しいという声もある。
だが、それ以上に両馬の「欧州適性」を重要視しているファンが多いようだ。
天皇賞・春で敗れたとはいえ、ここまで菊花賞(G1)と有馬記念(G1)を勝利しているサトノダイヤモンドは紛れもない超一流馬だ。その能力はいつ海外G1を制しても、何ら驚く必要がないレベルである。
ただ、その一方で日本競馬の悲願となる凱旋門賞では、サトノダイヤモンドと同じディープインパクト産駒が、2013年のキズナ(4着)、2014年のハープスター(6着)、そして昨年のマカヒキ(14着)と尽く敗れた歴史がある。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA武豊「それが全て」異例の発走遅れでウォーターナビレラ轟沈……幸四郎の“神判断”も台無しに。あまりに大きい桜花賞「ハナ差」の代償
武豊「痛かった」致命的な不利に審議も制裁もなし……。元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい 」、C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA川田将雅「一人負け」に高配当ゲットの秘訣!? 相乗効果で浮上する日本ダービー(G1)想定「10番人気」の激穴馬
- JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
- JRA【日本ダービー(G1)展望】イクイノックスVSダノンベルーガVSドウデュースVSジオグリフ! 3歳牡馬「四天王」が競馬の祭典で激突!
- JRA川田将雅「オウンゴール」が呼んだ皮肉な結末、母馬への想いも明暗…復活のC.ルメール「来週イクイノックスで頑張ります」
- JRA【オークス(G1)予想】川田将雅×アートハウスは断然の消し! ◎は本命視されているアノ馬ではなく、買うだけの理由がある穴馬!
- JRA【目黒記念(G2)展望】「落馬カラ馬」シルヴァーソニック×川田将雅VS「調教放馬」アリストテレス×武豊! アクシデント乗り越えた2頭が初顔合わせ!
- JRA「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」あまりにも有名なダービーの名言、武豊やサイレンススズカも歯が立たなかった二冠馬の圧逃劇