真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

【キーンランドC(G3)展望】休養明けの実績馬も本格始動!スプリンターズS(G1)へいい形で向かうのは?

27日(日)に札幌競馬場で行われるキーンランドC(G3)には、G1レースからの休養明けの馬、夏も休まずレースをこなしてきた馬、これまでに重賞勝ちの実績を持つ馬などが出走を予定しており、非常に難解なレースとなりそうだ。強豪ひしめく混戦を制し、スプリント路線での主役となるべく出走を予定している注目馬を紹介する。
ソルヴェイグ(牝4、栗東・鮫島厩舎)の能力はここでも上位といえるだろう。前走のヴィクトリアマイル(G1)では、久しぶりのマイル戦ながら逃げて5着を確保したようにG1でも通用するスピードを持っており、ベストといえる1200mの舞台では負けられないところだ。昨年の函館スプリントS(G3)では圧巻のレコード勝ち、キーンランドC(G3)でも0.3秒差の4着と洋芝でのレース成績にも安定感がある。得意な条件が揃ったこのレースならば、久しぶりの重賞勝ちも十分可能なはずだ。このレースの後はスプリンターズS(G1)への出走を予定している。昨年は惜しくも3着に敗れてしまったが、同じローテーションで挑む今年こそは最高の結果を残せるよう、ここでいい走りを見せたいところ。
休養明けとなるナックビーナス(牡4、美浦・杉浦厩舎)も有力馬の1頭だ。前走の高松宮記念(G1)では9着に敗れているが、2走前のオーシャンS(G3)では2着の実績があり、G3のレースなら勝ち負けを争えるだけの力はあるだろう。昨年冬からの1200m戦での成績は、高松宮記念(G1)を除けば1勝2着2回と充実ぶりを感じさせる戦績を残している。能力的には引けを取らない馬だけに、前走の敗北で注目度が下がるようなら面白い存在となるかもしれない。昨年は僅差の5着と好走したレースで重賞初制覇を飾ることはできるだろうか。
夏場のレースで好調なのがイッテツ(牡5、美浦・斎藤厩舎)だ。前走のUHB賞(OP)ではOPクラスのレースで初勝利を上げて勢いに乗っており注目しなければならない1頭である。逃げる競馬、好位で控える競馬ができる器用な馬で展開に合わせられる自在性が最大の武器といえるだろう。今年に入ってからはOPクラスではなかなか良いレースができない時期もあったが、北海道でのレース成績は重賞で5着、前走では勝利とこれまでの不調が嘘のような成績を残している。好調の要因を考えてみると、やはり芝の違いという結論になるのだろう。実際、札幌競馬場でのレースでは距離に関係なく馬券圏内を外したことが1度もないほどの洋芝巧者だ。これほど適性が高いコースならば有力馬達を差し置いての勝利も十分にあり得るはずだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「幻のダービー馬弟」が武豊と初陣! オーナーは勝ち上がり率「100%」の新星
武豊が泣き、三浦皇成が笑った超スロー。札幌記念パンサラッサVSジャックドールの動向は
池添謙一「リストラ」疑惑から確信へ…コントレイル世代の実力馬が新コンビ結成
- JRA秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」…C.ルメール人気馬で「不可解騎乗」? 今村聖奈があわや取材拒否!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
- 札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
- C.ルメール大本命馬でまさかの出オチ、敗因はサウジの嫌な予感か
- 札幌記念(G2)ソダシにとって朗報?悲報? ライバル陣営の無視できない発言
- C.ルメールやM.デムーロでも逆効果……絶不調トレーナーが札幌記念で勝負気配
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
関連記事
大本命J.モレイラ騎手に「最強フランケルの主戦騎手」が挑戦状!? 地方の「天才」中野騎手がビッグマウスで台風の目に!? 『WASJ騎乗馬』考察【WAS選抜チーム編】
武豊騎手が交流重賞「完全制覇」まで、あと5つ。地方競馬で”神騎乗”を繰り返す天才のカウントダウンに「最後」まで残りそうなのは……
稲富菜穂が100万馬券的中!『だいじょばない』で人気の競馬界の「女神」が武豊勝利の北九州記念で会心の一撃
武豊がらみの極秘情報も…夏競馬、スポーツ紙も入手できない情報で大儲けする人が続出
【WASJ2017出場騎手】大物外国人騎手はJ.モレイラだけじゃない!? 「フランケル主戦」に「ゴドルフィン専属」……久々に見せたJRAの”本気”に驚愕