真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

天皇賞マカヒキが今回こそ「オイシイ」!? 前走の大惨敗「理由」と消えない鞍上不安、しかし……

29日の天皇賞・秋(G1)に出走するマカヒキ(牡4 栗東・友道厩舎)。一気の人気落ちで臨むレースとなるが……。
春は京都記念3着、大阪杯4着といまひとつな成績となり終了。じっくり休養して望んだ秋初戦の毎日王冠(G2)は、馬体の張りもよく陣営も自信ありということで、期待の2番人気に推された。
しかし、レースではイマイチなスタートから、内田博幸騎手が必死で押して前目のポジションへ。その後落ち着かせようと中団まで下げたものの、かかり気味にレースを進める。最後の直線ではインコースから抜け出しを図ったものの、思うようには伸びず。結局6着でレースを終えた。
「東京が一番合う」という意見も多く、戦前からベストの舞台といわれた中での完敗に、落胆したファンも非常に多かっただろう。200m延長、さらなるメンバー強化となる今回は、大きく支持が減る姿が容易に想像がつく。
ただ、ここで見限るのは早計、という意見があるのも事実だ。
「毎日王冠では、内田騎手が出たなりではなく無理に前につけようと押していったこともありますが、インコースが伸びなかったこと、内に閉じ込められてしまった点もないとはいえません。
もちろんふがいないレース振りではありましたが、人気が確実に下がるこここそが『ねらい目』と見る向きもありますよ。パンパンの良馬場でやれれば『一撃』も期待できるかもしれませんね」(記者)
あまりの惨敗っぷりに大きく評価を下げてしまったマカヒキだが、1、2番人気での出走を続けてきた中で、今回は一気に人気が下がる。今こそが買い時といえばそうなのかもしれない。
あとは、今年重賞にとにかく弱い内田騎手が心配なくらいか。毎日王冠のように出ムチでかかり惨敗、という姿だけは見たくないところだ。中団からの末脚勝負を狙い、良馬場を願うのみといえるだろう。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!
JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
- JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- JRA【CBC賞(G3)展望】川田将雅と実力馬が再タッグ!連覇狙うファストフォース松山弘平と同厩舎対決!
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- JRA【ラジオNIKKEI賞(G3)展望】エピファネイア産駒の素質馬2頭が激突!ソネットフレーズは名牝“シンコウラブリイ級”素質あり?
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- JRA宝塚記念【10万馬券】予想! パンサラッサ「爆逃げ」にタイトルホルダーら阿鼻叫喚!? 「激流」だからこそ冴えわたる横山典弘の技